計画ID: p31394
全員に公開
沢登り
丹沢
東丹沢 早戸側 原小屋沢
2012年09月09日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
- GPS
- --:--
- 距離
- ---km
- 上り
- ---m
- 下り
- ---m
行動予定
◆入渓点まで(1.00)
魚止橋-伝道-廃屋-丸太橋-雷平
◆遡行(4.30)
雷平-原小屋平
◆下降ルート(2.15)
原小屋平-姫次-1433-「鳥屋造林組合管理地」の看板(棒ノ木丸へ)-棒ノ木丸-979m-630m
※棒ノ木丸より先は不明瞭
魚止橋-伝道-廃屋-丸太橋-雷平
◆遡行(4.30)
雷平-原小屋平
◆下降ルート(2.15)
原小屋平-姫次-1433-「鳥屋造林組合管理地」の看板(棒ノ木丸へ)-棒ノ木丸-979m-630m
※棒ノ木丸より先は不明瞭
装備
個人装備 |
エイト環 1
安全環付きカラビナ 3
ハーネス 1 簡易ハーネスNG
ヘルメット 1
スリング各長さ 3 30cm,60cm,120cm,240cm
デイジーチェーン 1
カラビナ 3
ヌンチャク 5
沢用靴下 1
沢靴 1
ナッツ 1
沢用スパッツ 1
沢登り用手袋 1
確保器 1 ATC、ルベルソキューブ等
防水のカメラ・ビデオ 1
|
---|---|
共同装備 |
ザイル50m 1
おたすけひも 1
ハーケン 4
ハンマー 1
ヤマビルファイター 1 ヒル下がりのジョニー可
ポイズンリムーバー 1
虫除けスプレー 1
カム 3 キャメロット
|
山行目的 | 夏の早戸川遡行。 |
---|---|
注意箇所・注意点 |
行動時間が長いルート。 下山はバリエーション。 ヤマビル。 携帯圏外。 |
その他 | 魚止橋の駐車スペース。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する