計画ID: p312058
全員に公開
アルパインクライミング
比良山系
堂満ルンゼで雪訓 & 第1ルンゼ中央陵登攀
2017年02月04日(土)
~
2017年02月05日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
2月4日7:45比良駅 or 8:45 イン谷口(トイレ前駐車場付近)
2月5日
7:45 比良駅 or 8:45イン谷口(トイレ前駐車場付近)
2016年の記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-801337.html
2015年の記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-593265.html
- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.2km
- 上り
- 1,552m
- 下り
- 1,533m
行動予定
2月4日
イン谷口 - 堂満第1ルンゼ堰堤 - 堂満第1ルンゼ - (上部で滑落停止の練習)堂満岳 - (積雪次第で第3ルンゼ下降、若しくは金糞峠経由)- 青ガレ - イン谷口
2月5日
イン谷口 - 堂満第1ルンゼ堰堤 - 堂満第1ルンゼ中央陵 - 堂満岳 - 第1ルンゼ下降 - 堂満第1ルンゼ堰堤 - イン谷口
イン谷口 - 堂満第1ルンゼ堰堤 - 堂満第1ルンゼ - (上部で滑落停止の練習)堂満岳 - (積雪次第で第3ルンゼ下降、若しくは金糞峠経由)- 青ガレ - イン谷口
2月5日
イン谷口 - 堂満第1ルンゼ堰堤 - 堂満第1ルンゼ中央陵 - 堂満岳 - 第1ルンゼ下降 - 堂満第1ルンゼ堰堤 - イン谷口
装備
個人装備 |
ヘルメット
アイゼン
ピッケル
ハーネス
8環
スリング
|
---|---|
共同装備 |
30mザイル×?
|
注意箇所・注意点 |
2月4日 堂満第1ルンゼを登り上部で滑落停止訓練 積雪状態を見て第3ルンゼを下降 2月5日 第1ルンゼ中央陵を登攀し第1ルンゼを下降 |
---|---|
食事 |
夕食は鍋かな? 昼食は各自(行動食) |
その他 |
単日参加でもOKです。 両日参加の方はテン泊装備で。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
堂満岳
(1057m)
どちらか参加します!
2/4にハーと参加の予定です。
その翌週から海外なんで土曜日出勤する必要が…
それと、ウタオトが共に漢字検定の日と被ってしまい、調整付く日があるかどうかです。
また追って連絡しますね
短日参加の方が多そうなので集合時間を変更しました。
土日とも比良駅に7:45集合(7:39着の電車があります)としました。
ちょっと微妙なので、参加なら8時にイン谷に行きます。
明日土曜日、参加出来ます。
よろしくお願いします(^^)v
kensioakさん、ルートと日にちが中々会わず、詳細はLINEで送っておきました
たぶん日曜日に行けると思います。
宜しくお願いします。
HIさん、tamaoさんと日曜日に参戦します。8時にイン谷でよろしいですかね?
7:39着ですね〜〜。
了解しました^ ^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する