計画ID: p2952405
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山で満開の桜と富士の絶景を楽しむトレッキング
2023年04月01日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
▼岩殿山公園市営駐車場 (0554-22-2111)https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1627
・11台、無料、トイレは最初に登った展望台にあり
・土日は早朝にはあっという間に満車に..
- GPS
- 05:07
- 距離
- 11.6km
- 上り
- 830m
- 下り
- 837m
行動予定
岩殿山強瀬登山口 08:17 - 08:20 丸山 08:22 - 08:26 岩殿山ふれあいの館 08:29 - 08:30 丸山 08:36 - 08:38 岩殿山ふれあいの館 08:40 - 08:43 丸山 - 08:57 岩殿登山口 - 09:09 岩殿山畑倉登山口 09:12 - 09:22 鬼の岩屋 09:45 - 10:07 岩殿山 10:11 - 10:15 用水池 - 10:19 岩殿山 - 10:25 用水池 - 11:06 三の丸跡 11:11 - 11:13 三ノ丸跡展望台 11:15 - 11:16 三の丸跡 11:17 - 11:30 築坂 11:33 - 11:47 兜岩 11:53 - 12:01 天神山 12:10 - 12:31 稚児落し 13:08 - 13:37 花咲山方面分岐 13:47 - 14:34 ゴール地点
・ヤマレコアプリによるルート入力
・休憩時間はアバウト
・ヤマレコアプリによるルート入力
・休憩時間はアバウト
注意箇所・注意点 |
【注意箇所】 ・強瀬登山口からのコースは通行止め https://otsuki-kanko.info/category/content-page/view/188 ・揚城戸跡から稚児落としのコースでは鎖場が3箇所ほどあり ・どれも大したことはないが下りで使うのは要注意 ・よってこのコースはCCWがオススメかも |
---|---|
その他 | カッツアイ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する