計画ID: p2912871
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
刈田岳(すみかわすノーパーク発 ゲレンデピストン)
2023年03月05日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
遠刈田の大鳥居から先は路面が凍結しているので、スピードを緩めスリップに注意した走行が必要です。
- GPS
- 07:11
- 距離
- 11.0km
- 上り
- 674m
- 下り
- 677m
行動予定
すみかわすノーパーク 09:28 - 12:49 剣ヶ峯展望所 - 13:02 刈田岳避難小屋 - 13:07 刈田岳 14:18 - 14:20 刈田岳避難小屋 - 16:30 すみかわすノーパーク
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
注意箇所・注意点 |
危険な個所はありませんでしたが、大黒天駐車場を過ぎたあたりから風が吹き曝しになるので、状況に合わせた防寒対策の変更を行うと良いと思います。 日差しが強かったので、顔がピリピリするぐらいの日焼けをしましたので日焼け止めは必要だったようです。 |
---|---|
その他 | 遠刈田温泉 神の湯 330円 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
刈田岳
(1758m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する