計画ID: p27788
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢・檜洞丸
2012年06月02日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
8:15 小田急新松田駅前(御殿場線利用の場合は南口=小田急側に出ること)
- GPS
- 08:00
- 距離
- 9.5km
- 上り
- 1,101m
- 下り
- 1,087m
行動予定
8:25 西丹沢自然教室行きバスに乗車
9:36 西丹沢自然教室に到着
9:40 登行開始
10:50 ゴーラ沢出合
11:50 展望園地到着
(昼食休憩30分)
12:20 展望園地出発
14:10 檜洞丸到着
14:20 檜洞丸出発
15:20 展望園地
16:10 ゴーラ沢出合
17:00 西丹沢自然教室到着
17:05 新松田行きバス乗車
※13時までに檜洞丸山頂に到着できた場合は石棚山経由で箒沢に下山。帰りのバスを途中下車して中川温泉、あるいは山北駅前の「さくらの湯」に入浴。反省会は新松田駅周辺、あるいは山北駅周辺か。
9:36 西丹沢自然教室に到着
9:40 登行開始
10:50 ゴーラ沢出合
11:50 展望園地到着
(昼食休憩30分)
12:20 展望園地出発
14:10 檜洞丸到着
14:20 檜洞丸出発
15:20 展望園地
16:10 ゴーラ沢出合
17:00 西丹沢自然教室到着
17:05 新松田行きバス乗車
※13時までに檜洞丸山頂に到着できた場合は石棚山経由で箒沢に下山。帰りのバスを途中下車して中川温泉、あるいは山北駅前の「さくらの湯」に入浴。反省会は新松田駅周辺、あるいは山北駅周辺か。
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
包帯
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
防寒着
水筒
時計
非常食
ツェルト
救急用品
|
---|
山行目的 | シロヤシオ・トウゴクミツバツツジ鑑賞 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 檜洞丸から犬越路、臼ヶ岳方面へのルートは本コース以上の難所のためエスケープには不適。天候急変などの場合は青ヶ岳山荘へに避難。石棚山からは丹沢湖方面に待避可能(ただしバス便はないので穴ノ平橋から玄倉BSまで1時間以上林道を歩く)。 |
注意箇所・注意点 | ゴーラ沢の増水時は徒渉に注意。石棚山稜は経路不明瞭個所や急な下り、鎖場などがあるので慎重に。かなり余裕を持たせた計画なので、実際のペースによっては石棚山経由で箒沢に下山する。 |
食事 | 各自で用意(昼食時間を30分しか取れないので、調理に手間のかかるものは避ける) |
計画書の提出先/場所 | 西丹沢自然教室で提出 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
檜洞丸
(1601m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する