計画ID: p26751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
岩木山・八甲田大岳
2012年07月22日(日)
~
2012年07月23日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
仙北町5:00 西青山5:30 滝沢IC6:00
- GPS
- 37:00
- 距離
- 18.0km
- 上り
- 1,868m
- 下り
- 1,866m
行動予定
7月22日(日)滝沢IC6:00 弘前IC7:30 嶽登山口8:00 8合目10:00
岩木山山頂11:00 8合目12:00 嶽13:00 黒石板留温泉 ささき16:00 泊
7月23日(月)6:00出発 酢ケ湯温泉8:00 大岳11:00 酢ケ湯温泉14:00 入浴
十和田経由 滝沢IC18:00 青山18:30 仙北19:00
岩木山山頂11:00 8合目12:00 嶽13:00 黒石板留温泉 ささき16:00 泊
7月23日(月)6:00出発 酢ケ湯温泉8:00 大岳11:00 酢ケ湯温泉14:00 入浴
十和田経由 滝沢IC18:00 青山18:30 仙北19:00
装備
個人装備 |
ヘッドランプ ○
予備電池
1/25,000地形図 ○
ガイド地図
コンパス ○
笛
筆記具 ○
保険証 ○
飲料 適宜
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル ○
携帯電話 ○
計画書 ○
雨具 ○
防寒着
ストック ○
水筒 ○
時計 ○
非常食 適宜
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
山行目的 | 青森の百名山に登る |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 悪天候時はルート変更や中止 現地で判断 |
食事 | 泊は民宿 板留温泉 ささき ☎0172-54-8606 黒石市板留字宮下14-1 |
計画書の提出先/場所 | 自宅、山岳会所属会員は山岳会へ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
BCスキーで泊まりましたが風情があって良かったです。
料金も湯治客向けの低料金。
今は遠距離なのでなかなかいけなくてさびしい。
気を付けていってらっしゃい!
去年は大きなパーティだったので、
酸ヶ湯温泉の前を通っただけで入れませんでした。
今年は、最後に酸ヶ湯に入れるかと思うと
今から楽しみです
chusakaiさんの分も楽しんできますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する