計画ID: p252908
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳〈鳥倉登山口ルート〉
2017年08月10日(木)
[日帰り]
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
登山口 5時駐車場に空きがないかも?
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.4km
- 上り
- 2,147m
- 下り
- 2,132m
行動予定
05:30 ゲート - 06:10 鳥倉登山口 - 08:30三伏峠 - 11:10 塩見小屋 - 12:15 塩見岳 - 12:55塩見小屋 - 15:30 三伏峠 - 15:50 塩川ルート分岐 - 17:10 鳥倉(豊口)登山口 - 17:45 ゲート
装備
個人装備 |
靴下
防寒着
雨具
帽子
行動食
非常食
飲料
地図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
くるま
|
---|
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
---|---|
山行目的 | 天気の良い日に登って南アルプスから富士山を眺めたい |
緊急時の対応・ルート | 予備日まで延長、三伏峠に宿あり |
注意箇所・注意点 |
・出来るだけ早出、三伏峠までの時間で判断 ・塩見岳山頂は、14時がリミット ・距離が長いので体調管理と天候に注意 |
食事 |
パン、エネルギージェル、おにぎりなど 時間があればカレーメシ |
計画書の提出先/場所 | 鳥倉登山口 |
その他 |
・登山口までロード区間あり、ここは草履で ・距離が長い トレランシューズにするか、登山靴でいくか考え中 ・山変更に備え南アルプス、中央アルプスの地図は持参 ・バテなかったら、予備日は聖岳か空木岳に登りたい |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する