計画ID: p243049
全員に公開
ハイキング
中国
古鷹山〜クマン岳
2016年07月22日(金)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
江田島、奥小路駐車場9:15
- GPS
- 08:00
- 距離
- 7.2km
- 上り
- 684m
- 下り
- 670m
行動予定
奥小路登山口9:30 古鷹山山頂11:00 クマン岳12:00(昼食)
クマン岳12:30 古鷹山13:30 奥小路登山口14:50
クマン岳12:30 古鷹山13:30 奥小路登山口14:50
装備
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
山行目的 | 夏山・瀬戸内眺望ハイク |
---|---|
食事 | 各自持参 |
その他 | 音戸大橋付近に潮音(お風呂)があります。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
登山口1020は遅すぎじゃない?
0930にして、クマン岳1200が妥当では?
船で来るメンバーが早い便でも大丈夫なら、登山開始時間を早めることは可能ですね。
ぶちょー殿
気を遣ってくれて、ありがとうございます!
9時半集合ノープロブレムです!
ルートは前回、前々回と
一緒のルートかな?
西条を何時に出ればいいんだろ?
( ´•д•` )
黒瀬からノンストップで行って、1時間半ぐらい。休憩入れたりで、1時間45分ぐらい?
西条や八本松からだと、2時間15分ぐらいと思います。
前回と同じルートじゃないよ。
初めて3人で行った時、下り口間違えてバスとタクシーで帰ったじゃん。
あそこの下り口を登山口にして、そこから登ってそこに下りてくるコース。
あそこなら、駐車場あるし舗装路を長く歩かなくて良いからね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する