計画ID: p2329332
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2022年08月19日(金)
[日帰り]

体力度
判定データなし
- GPS
- 03:32
- 距離
- 5.4km
- 上り
- 427m
- 下り
- 428m
行動予定
06:00 出発
06:30 ほおのき平駐車場
06:55 バス乗車
07:40 畳平
---
08:40 畳平 - 09:19 肩ノ小屋 - 10:20 乗鞍岳(剣ヶ峰) 10:50 - 11:26 肩ノ小屋 - 11:52 富士見岳 - 12:05 県境広場 - 12:12 畳平
---
13:20 バス乗車
14:05 ほおのき平駐車場
15:20 平湯温泉
16:30 帰路へ
06:30 ほおのき平駐車場
06:55 バス乗車
07:40 畳平
---
08:40 畳平 - 09:19 肩ノ小屋 - 10:20 乗鞍岳(剣ヶ峰) 10:50 - 11:26 肩ノ小屋 - 11:52 富士見岳 - 12:05 県境広場 - 12:12 畳平
---
13:20 バス乗車
14:05 ほおのき平駐車場
15:20 平湯温泉
16:30 帰路へ
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
山行目的 | 百名山を楽しむ |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 来た道を戻る、もしくはより早く畳平に戻れるルートを選択する。 |
注意箇所・注意点 | 摩利支天岳分岐〜剣ヶ峰は難易度B (信州山のグレーディング) |
食事 | 行動食は各自持参 |
その他 | 当日の時間・混み具合・体力を鑑みて、朝日岳・摩利支天岳・大黒岳・魔王岳にも登る。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する