計画ID: p218722
全員に公開
トレイルラン
関東
奥久慈トレイルレース
2016年05月29日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
袋田第一駐車場 4:30
- GPS
- 07:27
- 距離
- 29.0km
- 上り
- 2,623m
- 下り
- 2,468m
行動予定
05:30 Start 100M - 袋田の滝 150M - 月居山 404M - 白木山 616M
07:45 1A 持方 11K; 480M - 男体山 654M
10:00 2A 湯沢峡 17K, 440M - 大円地越 515M - 鷹取岩 460M - 釜沢越の分岐 390M - 亀ヶ渕 180M
11:30 3A 竜神大吊橋 26K; 170M
11:50 4A 赤岩地区 27K; 400M
12:10 5A 砂防地区 31K; 130M - 砂防ダム
13:10 6A 東金砂神社 35K; 440M - 妙見山 437M - 県道横断 40K
15:30 7A 釜の平 46K; 330M - 高崎山 594M
16:30 8A 持方 51K; 390M
17:30 Finish 袋田第一駐車場 55K; 100M
07:45 1A 持方 11K; 480M - 男体山 654M
10:00 2A 湯沢峡 17K, 440M - 大円地越 515M - 鷹取岩 460M - 釜沢越の分岐 390M - 亀ヶ渕 180M
11:30 3A 竜神大吊橋 26K; 170M
11:50 4A 赤岩地区 27K; 400M
12:10 5A 砂防地区 31K; 130M - 砂防ダム
13:10 6A 東金砂神社 35K; 440M - 妙見山 437M - 県道横断 40K
15:30 7A 釜の平 46K; 330M - 高崎山 594M
16:30 8A 持方 51K; 390M
17:30 Finish 袋田第一駐車場 55K; 100M
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
緊急時の対応・ルート |
持方/釜の平 (徒歩) ⇒ 持方入口 (バス) ⇒ 割山 (徒歩) 竜神大吊橋 (徒歩) ⇒ 馬次入口 (バス) ⇒ 割山 (徒歩) 仲町(砂防地区)(徒歩) ⇒ 馬次入口 (バス) ⇒ 割山 (徒歩) |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する