計画ID: p215501
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
ミヤちゃん第2弾!!高千穂峰&鹿ヶ原のミヤマキリシマ見学♪天の逆鉾抜くなよ(笑)
2016年05月21日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
【予備日】 5/22(日),5/28(土),5/29(土)高速道路 益城熊本IC〜嘉島JCTの片側通行渋滞を考慮して、前日金曜日の夜出発。
頑張って、道の駅霧島まで行って車中泊(3時間〜3時間半)。
21時に出れればいいけど、遅くても22時には出発したい。
本音は20時やけど、時間的にかなり厳しい(汗)
しかし、午前0時を過ぎてないとETC割引が使えない(>_<)
その時は、PA・SAで時間潰し。
栗野ICから道の駅霧島までは30分程。
上記区間の渋滞がひどければ、宮原SAに変更。
本当は、えびのPAの方がいいんだけど、駐車場が狭いのと、
トラックがアイドリングで停まっていると五月蝿いとの情報があったので却下!!
最大の敵は、宮原SAを過ぎてからのトンネル連続からの睡魔(汗)。
昔、宮崎・鹿児島に遊びに行ってた時に同伴者が居た時は、
宮原SAで運転交代してもらってた(爆)。
後、今は違うけど、肥後トンネル・加久藤トンネルの対面通行がイヤだった(笑)。
とにかく、昔からこの区間を走るのはあまり好きではない(´Д`)
道の駅まで行けると、高千穂河原まで20分程で行ける。
宮原SAからだと1時間半〜2時間。
※予備日の土曜日出発の時は、無条件で道の駅宿泊。
- GPS
- 04:27
- 距離
- 8.1km
- 上り
- 648m
- 下り
- 635m
行動予定
7時〜8時 高千穂河原ビジターセンター 到着
10時〜11時 下山後 鹿の原ミヤちゃんのお花畑へ
去年、yukarinnkoちゃんが行ってるレコを見て今年はコレ!と決めてました(゜∇^*) テヘ♪
yukarinnkoちゃんの昨年のレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-643932.html
10時〜11時 下山後 鹿の原ミヤちゃんのお花畑へ
去年、yukarinnkoちゃんが行ってるレコを見て今年はコレ!と決めてました(゜∇^*) テヘ♪
yukarinnkoちゃんの昨年のレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-643932.html
山行目的 | 九州百名山1座追加するならミヤちゃんと一緒にって事で...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 新燃岳活動中の為、情報収集だけはしっかり。 |
注意箇所・注意点 |
人が多いと砂埃がスゴイらしいのでサングラスや顔を覆う物を持っていく。 さすがにバラクラバはいらんやろ(笑) |
食事 |
●霧島そば處かわぐち http://tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46005420/ めっちゃ気になる!! しかし、かなり店舗が狭いのと完売次第閉店が・・・。 ●そば茶房 紗菜花 http://tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46000254/ そば店第2候補 ※yukarinnkoちゃんが宮崎市で食べてた「フルーツ大野」のパフェも気になるけど、 さすがに宮崎市までは欲張りすぎるから、これは、宮崎市方面に行った時の為に 更に温めておいた方が良さそう・・・。 |
その他 |
【温泉】 さくらさくら温泉 http://www.sakura-sakura.jp/onsen/ 念願の泥湯温泉!!お顔の泥パックをしたい!! モチモチツヤツヤ 美肌効果抜群(^皿^) 【観光】 ●霧島神宮 http://www.kirishimajingu.or.jp/ せっかくなので、寄ってみる。 他、周辺散策 ●薩摩蒸気屋 霧島民芸村店 http://www.jokiya.co.jp/shop/12.htm かすたどん買って帰る。 毎度の事ながら、半分は観光気分(*^▽^*) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する