計画ID: p2115543
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雲取山
2022年05月02日(月)
~
2022年05月03日(火)

体力度
判定データなし
集合場所・時間
行き:9:10西武秩父駅 バス 10:25三峯神社帰り:丹波バス停〜奥多摩駅 12:02、14:10、15:50、18:20 一時間程度
- GPS
- 10:26
- 距離
- 24.2km
- 上り
- 1,930m
- 下り
- 2,362m
行動予定
1日目
10:40 三峰神社 - 11:04 妙法ヶ岳分岐 - 11:30 炭焼平 - 12:08 霧藻ヶ峰 - 12:26 お清平 - 13:37 白岩小屋(荒廃) - 14:02 白岩山 - 14:17 芋ノ木ドッケ - 14:43 大ダワ - 15:08 雲取山荘(1泊)
2日目
07:00 雲取山荘 - 07:28 雲取山 - 07:28 避難小屋分岐 - 07:49 三条ダルミ - 09:36 北天のタル - 10:13 飛竜権現 - 10:33 前飛竜 - 10:36 岩岳尾根分岐 - 11:14 熊倉山 - 11:42 サオラ峠 - 12:58 丹波
10:40 三峰神社 - 11:04 妙法ヶ岳分岐 - 11:30 炭焼平 - 12:08 霧藻ヶ峰 - 12:26 お清平 - 13:37 白岩小屋(荒廃) - 14:02 白岩山 - 14:17 芋ノ木ドッケ - 14:43 大ダワ - 15:08 雲取山荘(1泊)
2日目
07:00 雲取山荘 - 07:28 雲取山 - 07:28 避難小屋分岐 - 07:49 三条ダルミ - 09:36 北天のタル - 10:13 飛竜権現 - 10:33 前飛竜 - 10:36 岩岳尾根分岐 - 11:14 熊倉山 - 11:42 サオラ峠 - 12:58 丹波
装備
個人装備 |
(各自選択)<br />1.行動<br />登山靴
ザック
ザックカバー
スパッツ
雨具
帽子
手袋
コンパス<br />サングラス
熊鈴
時計
ストック
日焼け止め
虫よけスプレー<br />カメラ
チェーンスパイク<br />2.衣類<br />防寒具
着替え<br />3.生活<br />シェラフ
シェラフカバー
個人マット
銀マット
ブキ
コップ
ナイフ<br />ライター
水入れ
バーナーセット<br />飲み物
ヘッドランプ&替電池
ペーパー
タオル
細引きorガムテープ<br />ビニール袋
常備薬
救急セット
お茶セット
カイロ
サンダル<br />温泉セット<br />4.食事<br />行動食
夕朝食
非常食
お酒&おつまみ<br />5.書類
|
---|---|
共同装備 |
無し
|
山行目的 | 夏山への調整 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
・雲取山荘停滞 ・雲取山から鴨沢へ下山(行動時間:3時間30分) ・三条ダルミから三条の湯経由お祭りへ下山(行動時間:5時間30分) |
注意箇所・注意点 | 雪はほぼなくなっても巻道には残っている可能性あり。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する