計画ID: p210238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
弥山川双門の滝コース
2016年05月14日(土)
~
2016年05月16日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
京阪八幡市駅 7:00現地 熊渡P 9:30
- GPS
- 56:00
- 距離
- 11.9km
- 上り
- 1,328m
- 下り
- 1,144m
行動予定
1日目、熊渡りー白川八丁ー右岸取付きー橋落下点
ーがま滝ー一の滝ー双門の滝ーザンギ平口ーサンゴの滝
ー河原小屋跡ー桶谷出合いー聖門の滝ー狼平(小屋泊)
10:00−16:00
2日目、小屋ー頂仙岳ー下り口(国体道)ー林道ー熊渡
7:00−11:00
温泉入浴 帰宅 解散13:00
ーがま滝ー一の滝ー双門の滝ーザンギ平口ーサンゴの滝
ー河原小屋跡ー桶谷出合いー聖門の滝ー狼平(小屋泊)
10:00−16:00
2日目、小屋ー頂仙岳ー下り口(国体道)ー林道ー熊渡
7:00−11:00
温泉入浴 帰宅 解散13:00
装備
個人装備 |
マット
シュラフ
レスキューシート
ランプ
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト・無線機・GPS
|
山行目的 | 弥山を楽しむ |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
狼平小屋手前の場合 河原小屋跡手前の場合引き返す |
注意箇所・注意点 |
川の大きな岩を避け乍らあるくので転倒注意 鉄梯子はしっかりゆっくり 狼平直前 鉄梯子と鉄杭あるきあり |
食事 |
2食・補助食1 水2日分 (参加者決定次第、食担決め相談) |
計画書の提出先/場所 |
事務局および地元警察署 |
その他 |
小屋泊の為 ランプ。マット。シュラフ必要 雨具 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する