計画ID: p2063396
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
升沢口から後白髪山・三峰山
2022年04月02日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
岩沼〜旗坂キャンプ場駐車場(除雪された模様)一般道74km1時間40分(高速利用1時間20分)
仙台東部道路・仙台北部道路1時間25分 休日割引1020円
- GPS
- 07:48
- 距離
- 18.2km
- 上り
- 1,221m
- 下り
- 1,207m
行動予定
【参考タイム】
夏道 雪山 実績 CT
男性 女性 船形
登り 3:30ー4:00 4:20
下り 3:00ー3:30 3:30
水産試験場〜登山口 300m 0:07
登山口〜#15展望台 1:25ー1:50ー1:50ー−2:00
#15展望台〜蛇ヶ岳 1:00ー1:05ー−−ー− 1:12
蛇ヶ岳〜後白髪山 1:00ー1:00ー−−ー− 1:07
後白髪山〜三峰山 0:50ーー−−−−−− 1:05
三峰山〜蛇ヶ岳 0:30ー1:05ー−−ー−-0:42
蛇ヶ岳〜展望台 0:40ー1:10ー1:00ー− 1:02
展望台〜登山口 1:00ー1:20ー1:15ー− 1:35
登山口〜水産試験場 0:05
夏道 雪山 実績 CT
男性 女性 船形
登り 3:30ー4:00 4:20
下り 3:00ー3:30 3:30
水産試験場〜登山口 300m 0:07
登山口〜#15展望台 1:25ー1:50ー1:50ー−2:00
#15展望台〜蛇ヶ岳 1:00ー1:05ー−−ー− 1:12
蛇ヶ岳〜後白髪山 1:00ー1:00ー−−ー− 1:07
後白髪山〜三峰山 0:50ーー−−−−−− 1:05
三峰山〜蛇ヶ岳 0:30ー1:05ー−−ー−-0:42
蛇ヶ岳〜展望台 0:40ー1:10ー1:00ー− 1:02
展望台〜登山口 1:00ー1:20ー1:15ー− 1:35
登山口〜水産試験場 0:05
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
その他 | Windy天気予報:山頂気温4℃(12:00) 風速13〜11m/s 天気晴れ時々曇り |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する