計画ID: p206251
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
honsamaと行く景信山~陣馬山♪春の花を探しに…
2016年04月30日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
JR・京王線高尾駅北口:8:00
- GPS
- 08:00
- 距離
- 13.5km
- 上り
- 807m
- 下り
- 732m
行動予定
8:32バス乗車-8:50バス下車-(徒歩45分)小下沢から景信山登山口の取り付き9:40-11:30景信山山頂12:30-15:30陣馬山山頂16:00-17:30陣馬高原バス停17:35-高尾北口
参考:今年2月の記録。今は雪はありません・・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-811007.html
参考:今年2月の記録。今は雪はありません・・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-811007.html
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル(いずれも重ね着して調整する)
ズボン(ジーパンのような綿パンツは不可!化繊のもので)
靴下
雨具(あれば)
靴
ザック
昼ご飯(おにぎり・カップ麺など)
行動食(カロリーメイトとか)
飲料(水かお茶類各自1.5Lくらいが目安)
時計
タオル
|
---|---|
共同装備 |
【本田が持って行く想定】雨具(貸し出し用あり)
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
トイレットペーパー(山のトイレには紙が常備されていないので)
|
山行目的 | 癒し、ですかね? |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
もっとも体力のない人を基準に柔軟に対応します。 景信山、底沢峠、明王峠などからエスケープ可能。状況に応じて行程を切り上げるなど判断します。 |
注意箇所・注意点 | このルートは「運動靴」でも行ける想定のプランですが、参加表明者には個別に装備点検させてもらいます |
食事 | 景信山山頂では2軒の茶屋が随時営業。陣馬山でも食事できます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する