計画ID: p195084
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
法峠 - 沖揚平 [幻の県道を辿る]
2016年05月29日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
☆集合:06:00 沖揚平ゴール地点 → < 車両デポ・移動 > → 法峠寺 07:00までにスタート
☆解散:
15:00 沖揚平ゴール地点 → < デポ車両で移動(余裕があれば温泉) > → 法峠寺 16:00
- GPS
- 01:15
- 距離
- 14.7km
- 上り
- 769m
- 下り
- 391m
行動予定
☆コースタイムの目安
07:00 S法峠寺
歩道:約2.0km/1:12分
08:15 大川原方面分岐
歩道:約3.5km/1:34分
09:45 法峠側林道出合
林道:約1.6km/0:44分
10:30 電波塔分岐三叉路
林道:約2.6km/1:00分
11:30 送電線出合
歩道:約1.1km/0:23分
12:00 荒川方面分岐 *適地で昼休憩
歩道:約4.2km/1:48分
15:00 G沖揚平
07:00 S法峠寺
歩道:約2.0km/1:12分
08:15 大川原方面分岐
歩道:約3.5km/1:34分
09:45 法峠側林道出合
林道:約1.6km/0:44分
10:30 電波塔分岐三叉路
林道:約2.6km/1:00分
11:30 送電線出合
歩道:約1.1km/0:23分
12:00 荒川方面分岐 *適地で昼休憩
歩道:約4.2km/1:48分
15:00 G沖揚平
装備
個人装備 |
帽子/グローブ/スパッツ/レインウェア/着替等
昼食/行動食/飲料
サングラス/ヘッドランプ/カメラ
コンパス/地形図/計画書
スマホ/GPS/予備電池
ナイフ/防虫対策/熊対策
|
---|
山行目的 | 幻の県道を縦走 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 山行中に悪天になった場合、その時点で戻る or 進むを判断。 |
注意箇所・注意点 |
☆道迷いに注意:特に送電線出合の辺り ☆熊、虫対策:鈴、ラジオ、ホイッスル、撃退スプレーを持ってる方は持参して下さい。季節柄、虫も多くなる時期なので必要に応じて防虫ネット、防虫スプレー等を持参願います。 |
食事 | 各自で自由に好きなもの |
計画書の提出先/場所 | 計画書を印刷し各々の家族へ |
その他 |
☆日焼け対策 気になる方は日焼け予防を忘れずに。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する