計画ID: p190664
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
【九重山】牧ノ戸峠〜牧ノ戸峠
2016年04月04日(月)
~
2016年04月05日(火)

体力度
判定データなし
集合場所・時間
09:00 牧ノ戸峠
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 上り
- 729m
- 下り
- 776m
行動予定
09:00 牧ノ戸峠 - 09:25 沓掛山 - 10:10 扇ヶ鼻分岐 - 10:40 久住分れ - 11:00 久住山 - 11:30 池ノ小屋 - 12:34 久住分れ - 13:56 法華院温泉(泊)
08:00 法華院温泉 - 10:09 久住分れ - 10:39 扇ヶ鼻分岐 - 11:19 沓掛山 - 11:29 牧ノ戸峠
08:00 法華院温泉 - 10:09 久住分れ - 10:39 扇ヶ鼻分岐 - 11:19 沓掛山 - 11:29 牧ノ戸峠
山行目的 | 九重山法華院温泉に入る! |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいですよ、法華院。うちの子もオススメの温泉小屋デス
4月なら坊がつるでキャンプしてマッタリ安く済ますのも手ですね。
1955さん、こんにちは
前々から九重山だけはマッタリ登山をやろうと決めてまして、登山して法華院温泉で温泉入ってと九重山ならではの楽しみをやろうと
Dくんもオススメなら間違いないですね♪
テントもいいなぁと思ってましたが、4月頭だとまだまだ夜が寒いのとどうも野焼きをやった直後なのでテントが真っ黒になるのでお薦めできないとのこと
仕方ないので小屋泊りで温泉浸かってマッタリしますよ
くっそ〜、先越された!!!
羨ましすぎる!!!!
楽しんできてください。
つかぽん大佐、こんにちは
ザクとは違うのだよぉ!
ザクとはっ!!!
ということで、虎視眈々とこの時期を狙ってたのですよ
しかも今回はリフレッシュ休暇を使えるので大手を振って休むんです
つかぽん大佐、お先に失礼しますよ
九州第二弾遠征、つかぽん大佐のレコを見直して学習させてもらいますネ♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する