HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p1890603
全員に公開
ハイキング奥多摩・高尾

鷹ノ巣山 EK32.4若干キツイ
体力度
判定データなし
日程 | 2023年06月18日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | Kaz, Hama_6ken |
集合場所・時間 | 立川06:35〜青梅07:06青梅線 青梅行2番線発 青梅07:07〜奥多摩07:46青梅線 奥多摩行 奥多摩駅のコインロッカーに温泉の着替えを預けられる 奥多摩駅07:56〜峰谷08:32 西東京バス・奥14 峰谷行2番線発
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
08:45 峰谷 - 10:29 登山口 - 10:50 浅間神社 - 12:33 鷹ノ巣避難小屋 - 13:04 鷹ノ巣山 13:34 - 13:53 水根山 - 13:59 榧ノ木尾根分岐 - 14:15 水根沢林道分岐 - 14:34 榧ノ木山 - 14:37 ノボリ尾根分岐 - 15:19 倉戸山 - 16:27 倉戸口
山行目的 | 登山体力維持。下山後任意で、もえぎの湯に浸かってビール飲んで帰る。奥多摩のレストランで夕食もあり。 |
---|---|
緊急時の対応 | 鷹ノ巣山までは、元来た道を降りる。 鷹ノ巣山山頂付近は、鷹ノ巣山避難小屋へ避難する。 鷹ノ巣山から先は、予定通りの道を降りる。 |
注意箇所・注意点 | EK値: 32.35 日帰りとしては、若干キツイ。ふつうに近い。 ヤマレコ標準コースタイム倍率0.8倍 |
食事 | 昼のおにぎり調達のこと。味噌汁・コーヒー分担準備。 |
計画書の提出先 | コンパス提出予定。 |
その他 | 倉戸口発奥多摩駅行16:04 16:23 16:41 17:05発16:28 16:47 17:05 17:26着。 もえぎの湯850円 奥多摩駅のレストラン: 餃子の天益・ビア カフェ バテレ |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ(軍手) 防寒着 雨具(カッパ) 靴 ザック 帽子 昼ご飯 行動食 計画書 保険証 携帯 サングラス タオル トレッキングポール カメラ 携帯バッテリー サブバッグ 水2.0L 着替え(温泉後) ヘッドランプ 保温性カップ カメラ用充電ケーブル 心拍計 大多摩温泉スタンプラリー 虫除け |
---|---|
共同装備 | クッカー・ストーブセット 非常食 コンパス 笛 計画書 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 水(味噌汁・コーヒー・予備) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する