計画ID: p184238
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
霧氷あるかなぁ〜<金剛山> 取り止め
2016年02月13日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
近鉄富田林 08:05集合金剛バス 08:20 乗車 葛城登山口で下車
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 上り
- 796m
- 下り
- 502m
行動予定
09:30 葛城登山口 - 10:50 分岐 11:00 - 11:20 セト 11:30 - 12:10 山頂広場 13:10 - 13:30 一ノ鳥居 13:40 - 14:10 伏見峠 14:20 - 14:50 764m地点 15:00 - 15:20 ロープウェイ前
15:47or16:09 南海バス
15:47or16:09 南海バス
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
アイゼン
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
クッカー
コンロ
ガス缶
|
山行目的 | 取り止め |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
無理せず千早本道で下山。 あるいは金剛ロープウェイもあり。 |
食事 | 各自 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
こんにちは♪
この日は休暇をとっているのですが、
あいにく所要があり、残念ながらご一緒できません
次の機会にお願いします。
暖冬の中、遅い寒波が到来中でやっと金剛山にも冬がきたようです。
このまま寒さが続いてくれればいいのですが…
霧氷は、山頂広場の下、タカハタ道、ツツジオ谷道の付近が
美しいですよ。
stayさん コメントありがとうございます。
計画書みて参加表明あるかなと期待していたんですよ。
ごいっしょできなくて残念!
またの機会におねがいします。
霧氷が残ってればいいんですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する