計画ID: p1798202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
【無雪期】両神山 赤岩尾根
2021年11月16日(火)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
06:00 落合橋駐車場集合 車2台で赤岩峠登山口まで移動
- GPS
- 07:11
- 距離
- 5.2km
- 上り
- 1,010m
- 下り
- 788m
行動予定
06:30 赤岩峠登山口
07:30 赤岩峠
08:00 赤岩岳正面稜取付
08:30 赤岩岳正面稜1P終点
09:00 赤岩岳正面稜2P終点
09:30 赤岩岳正面稜3P終点
11:30 赤岩岳
14:30 1583峰
16:00 P1
16:30 八丁峠
17:00 上落合橋登山口
07:30 赤岩峠
08:00 赤岩岳正面稜取付
08:30 赤岩岳正面稜1P終点
09:00 赤岩岳正面稜2P終点
09:30 赤岩岳正面稜3P終点
11:30 赤岩岳
14:30 1583峰
16:00 P1
16:30 八丁峠
17:00 上落合橋登山口
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
サングラス
タオル
ツェルト
緊急用バーナーセット
保温ボトル(500ml以上)
ストック(最低1本)
ヘルメット
無線機(持っている人のみ)
ハーネス
セルフビレイコード
フリクションコード+環ビナ
支点構築セット(120cmまたは240cmスリング+環ビナ3枚)
ビレイデバイス+HMS環ビナ
セルフジャミングプーリー+O環ビナ
7mm×7m補助ロープ
ナイフ
ビレイグローブ
|
---|---|
共同装備 |
アルパインヌンチャク120cm×3本
アルパインヌンチャク60cm×3本
シングルロープ50m
|
備考 | https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1107458.html https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-881592.html https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-733118.html |
山行目的 | バリエーションルート |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
赤岩岳登頂時間によっては引き返し |
注意箇所・注意点 | 赤岩岳正面稜の登攀(3P) |
食事 | 行動食、非常食は各自持参 |
計画書の提出先/場所 | コンパス(web) |
その他 |
パーティー分け ①伊勢、斎藤 ②ヒロシ、マナブ ③茂木、鎌田 時間によって1583峰は巻道を利用する |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する