計画ID: p17588
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山
奥鐘
2011年10月10日(月)
~
2011年10月11日(火)
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
AW集合
行動予定
8月27日 土 1日目 長野 5:15
欅平 7:00
トロリーバス 7:30
黒部ダム着 7:46
黒部ダム発 8:00
内蔵助出合 9:30
BC 9:40 テント設営後出発 10:10
取り付き 10:40
クライミング「緑ルート」 11:00
登攀終了 15:00まで
BC 17:00
テント泊
8月28日 日 2日目 起床 4:15
BC 5:00
取り付き 5:30
クライミング
「小暮or左岩稜」 6:00
登攀終了 15:00まで
緩傾斜帯から左岩稜or
北峰から下降
取付き 17:30 BC 18:00
テント泊
8月29日 日 3日目 体調をみて、下山またはクライミング
起床 4:15
BC 5:00
取り付き 5:30
クライミング
「左岩稜」 6:00
登攀終了 11:30まで
BC着 14:00
BC発 14:30
黒部ダム 17:00
扇沢 17:51
長野 20:00
欅平 7:00
トロリーバス 7:30
黒部ダム着 7:46
黒部ダム発 8:00
内蔵助出合 9:30
BC 9:40 テント設営後出発 10:10
取り付き 10:40
クライミング「緑ルート」 11:00
登攀終了 15:00まで
BC 17:00
テント泊
8月28日 日 2日目 起床 4:15
BC 5:00
取り付き 5:30
クライミング
「小暮or左岩稜」 6:00
登攀終了 15:00まで
緩傾斜帯から左岩稜or
北峰から下降
取付き 17:30 BC 18:00
テント泊
8月29日 日 3日目 体調をみて、下山またはクライミング
起床 4:15
BC 5:00
取り付き 5:30
クライミング
「左岩稜」 6:00
登攀終了 11:30まで
BC着 14:00
BC発 14:30
黒部ダム 17:00
扇沢 17:51
長野 20:00
装備
個人装備 |
水 適宜
雨具 1
クライミングシューズ 1
ハーネス 1
笛、ナイフ、コンパス 1
8環、ATC、など 各1
ヘルメット 1
手袋(革) 1
ヌンチャク 5 アルパイン含む
カラビナ 5 オーバル
スリング(長) 2
スリング(短) 2
アブミ 2
地図、概念図 1
計画書 1
ヘッドライト 1
日焼け止め、虫除け 1
入浴道具 1
トポ 1
時計 1
カメラ 記録係必須
医薬品 1
エマージェンシーシート 1
|
---|---|
共同装備 |
テント 1
水(登攀中) 1L
ロープ(50mシングル)クリス 2 細いのがあればそれ
ハンマー 2
ハーケン 8
アタックザック 1
ナッツ 1セット
小さいカム すべて
カム 2セット
コッフェル 1
コンロ 1
ガス 1
|
山行目的 | アルパインクライミング |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 雨天中止 |
注意箇所・注意点 | バス 最終黒部ダム17:35 |
食事 | 行動食及び 個人装備 |
計画書の提出先/場所 | 富山県警 |
その他 |
留守本部 よしさん 090-7732-5719 日の出 5:18 日の入り18:26 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する