計画ID: p165462
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
紅葉の秋山へ♪大山ユートピアコース!!
2015年11月01日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
大山情報館横の駐車場に朝7時半頃集合
- GPS
- 08:11
- 距離
- 8.5km
- 上り
- 941m
- 下り
- 932m
行動予定
大山寺バス停 08:18 - 08:41 大神山神社 08:43 - 08:52 元谷・下宝珠越分岐 - 09:31 下宝珠越 09:32 - 10:12 中宝珠越 - 11:13 上宝珠越 11:15 - 11:32 ユートピア避難小屋 11:33 - 11:42 三鈷峰・ユートピア小屋分岐 - 11:51 ユートピア避難小屋 12:44 - 12:47 三鈷峰・ユートピア小屋分岐 12:49 - 13:00 三鈷峰 13:50 - 14:05 三鈷峰・ユートピア小屋分岐 14:06 - 14:10 ユートピア避難小屋 14:11 - 14:24 上宝珠越 14:25 - 15:03 中宝珠越 - 15:26 下宝珠越 15:27 - 16:03 元谷・下宝珠越分岐 16:04 - 16:08 大神山神社 16:10 - 16:19 大山寺 - 16:27 大山火の神岳温泉「豪円湯院」 16:28 - 16:29 ゴール地点
この度は初参加メンバー3人含む初心者をお花畑へ案内企画で、いきなり長丁場のユートピアコースへ。
登りで頭痛が気になったメンバーがいたりしてゆっくりペースで登りました。
この度は初参加メンバー3人含む初心者をお花畑へ案内企画で、いきなり長丁場のユートピアコースへ。
登りで頭痛が気になったメンバーがいたりしてゆっくりペースで登りました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
GPS
ファーストエイドキット
ツェルト
|
山行目的 | 7月以来の山陰メンバーでの企画♪ |
---|---|
注意箇所・注意点 |
ユートピアコースは片側が切れたったところもあり、足元には注意。 ロープ場は慎重に行けば問題なし。 今シーズン、砂すべりコースからの下山は、度重なる豪雨の影響で、土砂が流出し、大変危険な状況になり、事故が多発しているようで、安全のため通行は自粛した方が良さそう。 |
その他 |
下山後は大山の麓で温泉に寄るつもりでしたが、夕方用事のあるメンバーもいてひとまず帰宅。 夜はkomorin97の自宅でたこ焼パーティの予定だったので、松江しんじ湖温泉で一汗流しに寄りました。 松江しんじ湖温泉 http://www.matsue-yado.com/spa/ 宿泊施設ではなく、健康センターですが温泉です。 ↓ SKプラザ http://www.sanbg.com/skplaza/ 大人500円 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する