計画ID: p164806
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
双門ルート
2015年11月03日(火)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
熊渡 5時00分出発(前日に時間の、余裕があれば、車中泊のプチ宴会)
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.4km
- 上り
- 1,760m
- 下り
- 1,749m
行動予定
05:00 熊渡 - 06:00 釜滝 - 07:00 吊橋 - 08:20 仙人グラ前のテラス - 09:50 河原小屋跡 - 11:20 狼平避難小屋 - 12:20 弥山 - 12:26 弥山小屋 - 12:56 八経ヶ岳 - 13:16 弥山辻 - 14:06 日裏山 - 14:47 ナベの耳 - 15:47 釜滝 - 16:47 熊渡
※ルートは概ねの予想時間を知るために山と高原の地図を利用してますが、実際の予定は、双門の滝から石の双門、迷岳、修覆山を経て弥山へのルートを予定。ルート不明瞭の場合は、上記ルートとする。
※ルートは概ねの予想時間を知るために山と高原の地図を利用してますが、実際の予定は、双門の滝から石の双門、迷岳、修覆山を経て弥山へのルートを予定。ルート不明瞭の場合は、上記ルートとする。
山行目的 | 石の双門 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 弥山と八経ヶ岳へは行かずに狼平から高崎横手へのルートで下山。 |
注意箇所・注意点 |
天候の変化によっては、大又林道終点駐車場から伊勢辻への直登、高見山直下の大峠のピストン+赤ゾレ、国見山、水無山、明神平、大又林道終点駐車場への周回に変更あり。 |
その他 | その他の情報は、追って追記します。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
大又林道終点駐車場は11月6日まで平日9:00〜17:00間が通行止めになります。
こないだのオイラのレコの1枚目の写真がそのお知らせ看板です。
ご注意を
平日の九時から夕方5時までが通行止めですよね?祝前日の17時以降なら通れると思ってました。
そうですね!11月2日の17:00以降やったら大丈夫ですね〜!
11月3日が祭日やっちゅうのを忘れてました。すんません(恥)
どうか楽しんでくださいまし〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する