計画ID: p152744
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
紅葉の日光白根山(丸沼高原からロープウェイ)
2015年10月11日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
◎丸沼高原スキー場の駐車場(無料)◎日光白根山ロープウェイ( http://www.marunuma.jp/attraction/ropeway/ )
往復2,000円(JAF優待1,900円。たった100円引きかよ・・・)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 上り
- 819m
- 下り
- 827m
行動予定
08:30 展望台 - 09:30 避難小屋 - 11:20 白根山 11:30 - 12:10 避難小屋 12:20 - 12:35 五色沼 13:35 - 13:50 弥陀ヶ池 14:00 - 14:05 2298m地点 - 14:40 七色平 14:50 - 15:22 六地蔵 - 15:44 展望台
注意箇所・注意点 |
◎山頂駅〜弥陀ヶ池ルート 史跡散策コースの一部をゆく。 平坦な森歩きかと思いきや、中盤で急な階段がつづく。 分岐で「白根山ルート」へは行かず七色平方面へ。深い森へ入ってゆく。 ◎弥陀ヶ池ルート ひたすら急登です。誰ともすれ違わなかったので、マイナールートなの? ◎弥陀ヶ池〜五色沼 気持ちのいい比較的平坦な道かと思ったら、五色沼へ向けて急な下りになります。 段差の大きい急斜面。 ◎五色沼〜避難小屋〜日光白根山 湖畔から緩めな登りで森へ入っていくと、避難小屋があります。 その先から徐々に石が露出している登りに差し掛かり、後半はやや急登です。 山頂付近の岩はフラットに足を置ける場所が少ないので、バランスに注意です。 混み合ってるとなおさらです。断崖もあります。 ◎日光白根山〜白根山コース(下り) 火山独特のザレた滑りやすい斜面。砂走り風なところも。 次第に樹林帯の長い下りになります。 中腹付近が紅葉の見頃でした。 |
---|---|
その他 |
♨白根温泉薬師の湯 源泉掛け流しの広い露天風呂。足湯は無料。食事処もあり。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する