計画ID: p14959
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ケ岳ピストン
2011年06月26日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
17:00春日部 集合※車での行き方等はBさんにお任せします
- GPS
- 04:45
- 距離
- 3.6km
- 上り
- 369m
- 下り
- 375m
行動予定
6/25
菅の台駐車場 前泊(駐車料金\500)
6/26
○往路
7:12 菅の台バスセンター(料金;Web限定日帰りプラン(春)利用¥4500)
↓
↓路線バス
↓
7:51しらび台
↓
8:00しらび台 出発
↓
↓駒ケ岳ロープウェイ
↓
8:08千畳敷駅
○山行ルート行程 歩行時間;3時間10分
50分→乗越浄土→20分→中岳→40分
↑ ↓
千畳敷駅 出発 駒ケ岳
↑ ↓
30分←乗越浄土←15分←中岳←35分
※上記のルートタイムは駒ヶ岳ロープウェイHP参照
http://www.chuo-alps.com/ropeway/howto/course.html
○復路
千畳敷駅
↓
↓駒ケ岳ロープウェイ
↓
しらび台
↓
↓路線バス
↓
菅の台バスセンター
菅の台バスセンターより車
○入浴
☆露天こぶしの湯(入浴料(¥1500);Web限定日帰りプランに含む)
http://www.chuo-alps.com/kobushi/spa/index.html
☆こまくさの湯(入浴料;¥600)
http://www.komakusanoyu.com/onsen.htm
※こまくさの湯の場合は、Web日帰りプランを使用しない
(菅の台⇔千畳敷駅;¥3800)
【Web日帰りプラン】
○内容
路線バス(往復)+ロープウェイ(往復)+ホテル千畳敷昼食(島田娘膳+コーヒー)+こぶしの湯無料入浴券
使用の場合は、下記ページをダウンロード&プリントアウトし利用
(期限;〜6/26まで←ギリギリでした(^^;)
http://www.chuo-alps.com/archives/2011/03/25110655.html
菅の台駐車場 前泊(駐車料金\500)
6/26
○往路
7:12 菅の台バスセンター(料金;Web限定日帰りプラン(春)利用¥4500)
↓
↓路線バス
↓
7:51しらび台
↓
8:00しらび台 出発
↓
↓駒ケ岳ロープウェイ
↓
8:08千畳敷駅
○山行ルート行程 歩行時間;3時間10分
50分→乗越浄土→20分→中岳→40分
↑ ↓
千畳敷駅 出発 駒ケ岳
↑ ↓
30分←乗越浄土←15分←中岳←35分
※上記のルートタイムは駒ヶ岳ロープウェイHP参照
http://www.chuo-alps.com/ropeway/howto/course.html
○復路
千畳敷駅
↓
↓駒ケ岳ロープウェイ
↓
しらび台
↓
↓路線バス
↓
菅の台バスセンター
菅の台バスセンターより車
○入浴
☆露天こぶしの湯(入浴料(¥1500);Web限定日帰りプランに含む)
http://www.chuo-alps.com/kobushi/spa/index.html
☆こまくさの湯(入浴料;¥600)
http://www.komakusanoyu.com/onsen.htm
※こまくさの湯の場合は、Web日帰りプランを使用しない
(菅の台⇔千畳敷駅;¥3800)
【Web日帰りプラン】
○内容
路線バス(往復)+ロープウェイ(往復)+ホテル千畳敷昼食(島田娘膳+コーヒー)+こぶしの湯無料入浴券
使用の場合は、下記ページをダウンロード&プリントアウトし利用
(期限;〜6/26まで←ギリギリでした(^^;)
http://www.chuo-alps.com/archives/2011/03/25110655.html
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1 今回装備しない
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 1 水500ml
ティッシュ 1
三角巾 2
ファーストエイドキット 1 医薬品も含
手拭 2
携帯電話 1 PHS
計画書 1
雨具 1
防寒着 1 適宜
ストック 1
水筒 1 テルモス500ml
時計 1 1台 高度計付
6本爪アイゼン 1
カメラ 1
昼食 1 適宜
非常食 1 適宜
着替え 1 適宜
アイゼン 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト 1
|
山行目的 | お山を皆で楽しく歩こう♪ |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
あまりにも悪天だったら千畳敷カールを散策後、千畳敷ホテルにてコーヒーを飲み下山 途中にて天候が悪化した場合は、即座に来た道を戻る |
注意箇所・注意点 | 天候が悪く、視界もあまり良くないと思うのでルートを見極めゆっくりと行動 |
食事 |
6/25 夕食;どこかのSA おつまみ;ぱた家にて用意&各自お好み ビール;ぱた家350ml6缶パック持参予定←足りないかなぁ 6/26 朝食;各自お好み 昼食;プラン利用の場合はホテル千畳敷にて島田娘膳 それ以外は各自お好み 夕食;どこかのSA 行動食;各自お好み 非常食;各自お好み |
その他 | 共同装備は日帰りですが、ぱた旦那もテントを持って行くそうです |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
叩き出し作成してみました
思いっきりベタなので、適当にご検討下さい
ちなみに明日は地図購入などで朝から外出しがちになってしまう為、携帯に連絡を頂けると助かります
よろしくお願いしますm(--)m
この冬から春にかけて自然災害で山行つぶされまくりでけっこう凹んでいました。
仕事のシフトを無理やり(上司権限使いまくり)変えてもらったので、ここで行けないとこの先1か月以上山に行けなくなるのです
木曽駒ケ岳に呼ばれるように予報変わりましたね
これはぜひ行きましょう
すごい楽しみ
ご一緒させいていただきます。
kanapinです。
どうぞよろしくお願いいたします。
まもなく家を出ます!
kanapinさん
お会いできるのが楽しみです
我が家は16:00頃出発予定です
ぱた夫妻。無事帰着しました。楽しかったです。
とりあえずご報告まで
遅れてしまいましたが、私も無事到着です。
いつもは帰りの車は眠気との闘いなのですが、今回はそんなことは一切なく非常にありがたかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する