計画ID: p140291
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
プラン1 長野県・岐阜県 新穂高〜槍ヶ岳
日程未定
体力度
判定データなし
集合場所・時間
〔集合〕信州中野 02:00
〔解散〕
信州中野 17:00
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.2km
- 上り
- 2,159m
- 下り
- 2,293m
行動予定
〔1日目〕
05:00 鍋平 - 05:15 新穂高温泉 - 07:15 白出沢出合 - 08:45 滝谷出合 - 09:45 槍平小屋 - 12:15 千丈分岐点 - 14:30 飛騨乗越 - 14:45 槍ヶ岳山荘 - 15:15 槍ヶ岳 - 15:45 槍ヶ岳山荘(泊)
〔2日目〕
05:30 槍ヶ岳山荘 - 05:40 飛騨乗越 - 06:50 千丈分岐点 - 08:20 槍平小屋 - 09:10 滝谷出合 - 10:20 白出沢出合 - 11:50 新穂高温泉
05:00 鍋平 - 05:15 新穂高温泉 - 07:15 白出沢出合 - 08:45 滝谷出合 - 09:45 槍平小屋 - 12:15 千丈分岐点 - 14:30 飛騨乗越 - 14:45 槍ヶ岳山荘 - 15:15 槍ヶ岳 - 15:45 槍ヶ岳山荘(泊)
〔2日目〕
05:30 槍ヶ岳山荘 - 05:40 飛騨乗越 - 06:50 千丈分岐点 - 08:20 槍平小屋 - 09:10 滝谷出合 - 10:20 白出沢出合 - 11:50 新穂高温泉
装備
個人装備 |
水筒(1)
雨合羽(1)
ザックカバー(1)
スパッツ(1)
折りたたみ傘(1)
非常用食料(1)
懐中電灯(1)
ティッシュ
タオルなど(1)
薬(1)
財布
時計(1)
登山靴
ストックなど(1)
手袋
帽子
バンダナなど(1)
お楽しみ
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト(1)
アマチュア無線機(2)
デジカメ(1)
三脚
ストック(1)
地図(1)
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
---|---|
山行目的 | 秋の槍ヶ岳を堪能する、個人的には夜間星空&山撮影 |
緊急時の対応・ルート | 急な天候の変化や体調不良の場合は来た道を引返す |
注意箇所・注意点 |
長距離につき時間管理と体調管理を万全にする。 寝不足禁止、寝坊厳禁、二日酔いは一昨日きやがれ!! 9月なので山は平地での初冬となります。なので防寒着の準備。 |
食事 |
〔1日目〕 朝食:移動する車中かSAで頂く 昼食:行動食 夕食:山小屋で晩御飯 〔2日目〕 朝食:山小屋のお弁当 昼食:新穂高温泉で外食 夕食:自宅か近くで外食 |
計画書の提出先/場所 |
ヤマレコで計画書を作成し公開、家族へコピーを配布して周知。 当日登山ポストへ投函 |
その他 | 荷物を軽量賭すべし。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
槍ヶ岳
(3180m)
兄さん、こんばんは。
二日酔いは一昨日きやがれ!!に笑わせてもらいました
この頃までには秋雨前線もどっかに行って欲しいですね
あ、13B兄さん今日です。
過去の事例を元に喚起を促しています。
帰りがけに・・
新穂高温泉Pから車で10分の所にある
栃尾温泉の露天風呂でのパフォーマンスを期待します
晴天を願って・・
あ、・・・・そこの温泉に行く算段をしていました。
むむむむ、先を読みましたね。
こんばんは。
この前はカメラの件でありがとうございました。
今度ちょっといじってみたいと思います。
ちなみに、今のカメラを使い続けるつもりです。
それにしても槍、いいなあ...
あこがれの山です
楽しんできてくださいね
あ、どうもです。
良いでしょう!(^^)!
実は言いだしっぺのメンバーの都合が悪くなり延期となる見込みです。
でもこの時期はマジで寒いですよ〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する