計画ID: p13839
				
				全員に公開				
				ハイキング
				六甲・摩耶・有馬
			MROS vol.3 油コブシ〜記念碑台〜穂高湖〜摩耶〜上野道(予定)
								2011年06月12日(日)
									[日帰り]
																
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		9:00 六甲ケーブル下駅に集合JR六甲道駅より市バスにて六甲ケーブル下
各自で六甲ケーブル下までの公共機関はお調べください。
今のところ、参加人数も多いので時間厳守でよろしくね。
- GPS
- 08:00
- 距離
- 12.8km
- 上り
- 757m
- 下り
- 948m
行動予定
			今週末6/12日の予定です。
9:00 六甲ケーブル下駅に集合
JR六甲道駅より市バスにて六甲ケーブル下
10:00 油コブシ
11:00 MROS会場着(六甲展覧台)
※こちらで下山される場合は六甲ケーブルにて。
※その他下山ルートは当日相談しましょ。
13:00 記念碑台にて休憩ランチ
(各自持参orイベント会場にてランチも自由)
14:30 穂高湖にて休憩
16:00 摩耶山(掬星台)
※こちらで下山される場合は星の駅にて摩耶ケーブル→徒歩→阪急王子公園駅
18:00 上野道下山にて阪急王子公園駅
※みなさんの体力と時間を考慮してルート変更の場合あり。
		
			9:00 六甲ケーブル下駅に集合
JR六甲道駅より市バスにて六甲ケーブル下
10:00 油コブシ
11:00 MROS会場着(六甲展覧台)
※こちらで下山される場合は六甲ケーブルにて。
※その他下山ルートは当日相談しましょ。
13:00 記念碑台にて休憩ランチ
(各自持参orイベント会場にてランチも自由)
14:30 穂高湖にて休憩
16:00 摩耶山(掬星台)
※こちらで下山される場合は星の駅にて摩耶ケーブル→徒歩→阪急王子公園駅
18:00 上野道下山にて阪急王子公園駅
※みなさんの体力と時間を考慮してルート変更の場合あり。
| 山行目的 | アウトドアセッションへ行くぞ! | 
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 雨天時は中止となります。 梅雨時期ということもありますので、 各自、レインウェア又はカッパなど雨対策をお願いします。 たとえ六甲山でも下界とは天気が変わる場合がありますので。 | 
| 注意箇所・注意点 | 今回のMROSよりローカルルールが設定されています。 各自マイカップとマイお皿を持参してください。 MROS会場で限定1000個のダイネックスマグの販売もありますが、 品切れになる可能性もありますので、 お持ちでない場合は100均などでもいいので、軽いカップとお皿(タッパ)などを 購入しとくと今後も役に立つかもですよ! | 
| 食事 | MROS会場で、素敵なショップさんが出店されてるのでぜひそちらをどうぞ。 Timoさんのベーグルゲットできるかな〜(^o^) 念のため各自、腐りにくい食べ物などを軽く持ってきたほうがいいですよ。 MROS会場は多分すごい人になるので、もしかすると喰いそびれることも。。。? 途中休憩場所で一応ランチタイムをとる予定にはしてます。 ※カップ麺はバーナーの数が少ないのと、湯を沸かす水を各自が用意しなければなりませんので、 できるだけ水を使用しないものでお願いします。 (自分の食料は各自で用意) | 
| その他 | 当日までに思い立ったことなどを記入していきますのでよろしくです。 めんどくさくなったらしないかも。。。(^_^;) | 
写真
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

 
										 monaco
					monaco
		 ma-kom
					ma-kom
		 
                 
					 
					 
					 
					 
					 
		
今のところ、がっつり見所満載プランで仮予定にしていますので、
MROSが超楽しい〜〜〜〜!!!
あ、気づいたらこんな時間。。。
とか、
明日、仕事なんだよね〜、不安やな〜。
とか、
もうちょい早めに風呂はいって打ち上げじゃ〜!!
などの雰囲気を見て当日にプラン変更しますので、
ご心配なく
残念ながら、今週末は台風が接近してしまい、
MROSは延期となりました。。。
よって、今回の山行計画も延期します。
超楽しみにしてましたが、お天気が悪いのは楽しくないですしね。
でも、先ほど延期が決定されたようです!!!
http://ameblo.jp/finegood/entry-10904657551.html
6月12日(日)にMROS延期決定!!
とりあえず、速報でした。
いよいよ、今週末ですね〜。
今のところ天気予報では
前日の雨雲の都合にもよりますが、
なんとかもちそうですね
みなさん、体調を万全にしておいてくださいね。
一応、当日になにかあれば連絡いただければと思います。
fukuzo
本日の天気予報によると
みなさん、てるてる坊主に祈ってください。
特に自称晴れ女、晴れ男の方はパワーをください。
もしかすると、当日は雨天でもMROSは開催されるかもしれませんが、
できれば、雨は避けたいですね〜。
もし、雨天でもMROS開催される場合は、詳細が分かった時点でこちらに書き込みます。
小雨の場合は、丁度アジサイが綺麗に咲く時期ですので、
レインウェアなどをお持ちである方はぜひご参加ください。
大雨の場合は基本的には中止としますが、MROSがそれでも開催してる場合は僕はケーブルなどで行こうと思ってます。
MROS限定マグカップ・スポークが欲しい!
という方はだいたいの希望カラー(ゲットできないかも)を
こちらに書き込んでいただくか、メール等で行く人に伝えておいてくださいな。
http://fukuzo-panda.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/mros-3955.html
せっかくなので、お山へ行けるようお祈りしといてね
現時点での天気予報では
降水確率60%
MROSが開催されるかどうかは、現時点ではまだ未定。
完全に晴れでなくていいから、せめて曇りにならんか〜〜!
もっともっとお祈りしましょう
今回は雨でもMROS開催が決定しましたので、報告です。
詳しくはこちら→http://ameblo.jp/finegood/entry-10919157168.html
なので、僕たちは雨でも行くことにします。
(ひどいくらいの雨ならば、交通機関を使用しますが)
まだ、当日まで天気がどうなるかわかりませんが、
今回はお山デビューの方も多いと聞いてますので、
各自、連絡をとりあっていただきますようお願いします。
お祈りよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する