計画ID: p128108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
友人のアルプスデビュー企画♪甲斐駒ヶ岳&仙丈ヶ岳
2015年08月22日(土)
~
2015年08月23日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
松江市内で順次ピックアップ【行き】
仙流荘 → 北沢峠(南アルプス林道バス) 1,130円+210円(手回り品)
http://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html
【帰り】
北沢峠 → 仙流荘(南アルプス林道バス)
※帰りの南アルプス林道バスは時刻表に関係なく、
1台分の人数が集まった時点で随時運行される
- GPS
- 16:04
- 距離
- 18.5km
- 上り
- 2,328m
- 下り
- 2,411m
行動予定
■1日目
北沢峠 - 06:55 長衛小屋 - 07:24 仙水小屋 07:25 - 08:00 仙水峠 08:01 - 09:29 駒津峰 09:41 - 10:02 六方石 10:06 - 10:53 甲斐駒ヶ岳 11:31 - 12:25 六方石 12:32 - 13:01 駒津峰 - 13:34 双児山 13:36 - 14:53 北沢峠 こもれび山荘 14:55 - 14:56 北沢峠
■2日目
北沢峠 - 05:54 薮沢大滝ノ頭 06:00 - 06:51 小仙丈ヶ岳 06:52 - 07:50 仙丈ヶ岳 08:00 - 08:12 仙丈小屋 08:40 - 09:20 馬の背ヒュッテ 09:25 - 09:57 薮沢大滝 - 11:08 大平山荘 - 北沢峠
北沢峠 - 06:55 長衛小屋 - 07:24 仙水小屋 07:25 - 08:00 仙水峠 08:01 - 09:29 駒津峰 09:41 - 10:02 六方石 10:06 - 10:53 甲斐駒ヶ岳 11:31 - 12:25 六方石 12:32 - 13:01 駒津峰 - 13:34 双児山 13:36 - 14:53 北沢峠 こもれび山荘 14:55 - 14:56 北沢峠
■2日目
北沢峠 - 05:54 薮沢大滝ノ頭 06:00 - 06:51 小仙丈ヶ岳 06:52 - 07:50 仙丈ヶ岳 08:00 - 08:12 仙丈小屋 08:40 - 09:20 馬の背ヒュッテ 09:25 - 09:57 薮沢大滝 - 11:08 大平山荘 - 北沢峠
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
水筒
時計
日焼け止め
非常食
サングラス
携帯トイレ
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
テント
コンロ
ガスカートリッジ
コンロ台
コッヘル(鍋)
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
車
ライター
ナイフ
|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | アルプスデビューは1度に2度楽しめる場所へ♪ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
憧れのアルプス!
1年前には、予想できなかった。
体調整えて、ついて行きます。
よろしくお願いします。
週末はお疲れさまでした☆
遂に行けたアルプスは満喫できましたか?
2日間の欲張りプランもなんなくこなされ素晴らしいです!!
筋肉痛は出なさそうですね(笑)
しょっちゅうは無理かもしれませんが、是非また一緒に遠征もしちゃいましょうね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する