計画ID: p118611
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
お花畑を見に♪大山ユートピアコースにチャレンジ!!
2015年07月25日(土)
[日帰り]
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
南光河原駐車場(冬季以外無料)60台程
- GPS
- 05:53
- 距離
- 7.9km
- 上り
- 880m
- 下り
- 867m
行動予定
スタート地点 - 大山寺 - 大神山神社 - 下宝珠越 - 中宝珠越 - 上宝珠越 - ユートピア避難小屋 - 三鈷峰 - 上宝珠越 - 大神山神社 - 大山寺 - ゴール地点
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
GPS
ファーストエイドキット
ツェルト
|
山行目的 | 夏山登山道以外で大山を楽しもう♪お花畑にも期待!! |
---|---|
注意箇所・注意点 |
・登山口〜下宝珠越 登山口からすぐの分岐からユートピア小屋方面へ。 急登だが道はしっかりしてて歩き易い。 途中舗装された作業道?を横切る。 ・下宝珠越〜上宝珠越 下宝珠越からはなだらかな稜線歩き だが途中何度も岩場の登りが現れる 足場もしっかりしており、ロープがあったりするので慣れていればそんなに難しくは無い(注意は必要) ・上宝珠越〜山鈷峰・ユートピア避難小屋分岐 なだらかに山のお腹を登って行く感じ 何度か木を乗り越える 危険箇所特に無し(狭いからすれ違うのが大変) ・分岐〜ユートピア避難小屋 危険箇所無し お花畑が広がる気持ちがいい道 ・分岐〜三鈷峰ピストン 切れたった岩場を歩くことが2、3度ある 高所恐怖症の人は怖いかも? 雨や風が強い時は要注意 ・砂すべり 通行危険ルートなので細心の注意を払う事 今年は状態が良さそうなので挑戦してみました(因みに去年は無理だと判断) 砂すべりは特に危険も無く楽しかったけど、砂すべりまでの取りつきの岩場の下りが怖かった〜 砂地帯が終わった下部は大きな岩がゴロゴロしてる道を行くので要注意 記録的な大雨後などは、状態がかなり変わると思うので行く直前で確認した方がいいと思います ★登山道の最新情報を知る為によく見たページ 大山登山マニュアル http://www.daisen.jp/p/2/special/tozan/ 「最新の登山道の情報(ページ下部)」を定期的にアップしてありかなり参考になる |
食事 | 昼食は時間と天候によって、お湯を沸かすことも可能 |
計画書の提出先/場所 | 南光河原駐車場の登山ポスト |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する