計画ID: p111121
全員に公開
山滑走
剱・立山
雄山から御前谷滑降
2015年05月17日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
ケーブル立山駅 6:45ケーブルカー 7:00 又は 7:20発 先客多ければその後の便になる
高原バス 美女平初7:40-室堂着 8:30 又は後続
- GPS
- 08:00
- 距離
- 6.4km
- 上り
- 605m
- 下り
- 1,208m
行動予定
9:00室堂-10:00一の越10:15-11:30雄山12:00-12:30トラバース開始点-13:00稜線鉄塔13:30-14:00黒部平
装備
個人装備 |
日帰りBC標準装備
アイゼン
クトー
ピッケル
ヘルメット
|
---|
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
---|---|
山行目的 | 雄山山頂からの氷河御前谷滑走 |
食事 | 行動食・非常食各自 |
計画書の提出先/場所 | 室堂 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
雄山
(3003m)
今年は雪融け早いので最後に立山をもう一回滑っておきたいと思いますが、残念。
この日は白馬三山で滑ってます。楽しんできてくださいませ〜
tekapoさん、白馬もいいですね。
大雪渓?杓子沢?鑓ヶ岳中央ルンゼ?
僕も今年狙っていましたが、機会を逸しました。
ぜひ気をつけて楽しんできてください。
私も白馬を計画していましたが後回しにして、差支えなければこちらにご一緒させて下さい。
先月に雄山へ行っているので今度はついていけるかと。滑走の方はどうだかわからないけど(^_^;)
計画書のメンバーにredsronさんを加えましたので確認してください。
滑降が山崎カールより難しいかどうかはその時の雪の状態によります。
タンボ平に移るためのトラバースもなかなか曲者です。
どうもありがとうございます。メンバーの登録内容確認しました。
>タンボ平に移るためのトラバースもなかなか曲者です。
ルート図を見て厳しそうだなとは思ってました。雪の状態によっては雄山から引き返すことも考えます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する