計画ID: p10130
				
				全員に公開				
				ハイキング
				丹沢
			鍋割山-塔ノ岳
								2011年01月15日(土)
									[日帰り]
																
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		小田急小田原線 渋沢駅 06:48発の大倉行きバス(渋02)乗車予定
	- GPS
 - 09:20
 - 距離
 - 17.3km
 - 上り
 - 1,349m
 - 下り
 - 1,349m
 
行動予定
			05:32 武蔵小杉(JR南武線)→ 05:47 登戸 05:51(小田急小田原線急行)→ 06:44 渋沢 06:48(神奈川中央交通バス・渋02)→ 07:05 大倉
07:15 大倉 → 08:55 二又 → 09:45 後沢乗越 → 11:15 鍋割山(昼食休憩)12:15 → 12:55 二又分岐 → 13:25 金冷シ → 13:55 塔ノ岳(小休止)14:00 → 14:15 金冷シ → 16:35 大倉
16:38 大倉(神奈川中央交通バス・渋02) → 16:55 渋沢 17:01(小田急小田原線急行) → 17:56 登戸 18:03 (JR南武線) → 18:19 武蔵小杉
			07:15 大倉 → 08:55 二又 → 09:45 後沢乗越 → 11:15 鍋割山(昼食休憩)12:15 → 12:55 二又分岐 → 13:25 金冷シ → 13:55 塔ノ岳(小休止)14:00 → 14:15 金冷シ → 16:35 大倉
16:38 大倉(神奈川中央交通バス・渋02) → 16:55 渋沢 17:01(小田急小田原線急行) → 17:56 登戸 18:03 (JR南武線) → 18:19 武蔵小杉
装備
| 個人装備 | 
									 ヘッドランプ 1 
												予備電池 1 
												雨具 1 
												ザックカバー 1 
												1/25,000地形図 
												ガイド地図 1 
												計画書 1 
												コンパス 1 
												地図ケース 1 
												時計 1 
												携帯電話 2 
												筆記具 1 
												ノート 1 
												保険証 1 
												財布 1 
												ストック 2 
												マット 1 
												眼鏡 1 
												サングラス 1 
												熊鈴 1 
												細引き 1 
												ライター 1 
												トイレットペーパー 1 
												ティッシュペーパー 1 
												ウェットティッシュ 1 
												ごみ袋 1 
												ジップロック 2 
												コッヘル 
												バーナー 
												ガスタンク 
												カトラリーセット 1 
												アーミーナイフ 1 
												コップ 1 
												魔法瓶 1 800ml 
												水筒大 1 プラティパス 2.5l 
												水筒小 1 プラティパス 1.0l(予備) 
												ランチ 1 あんぱん 
												飲料 1 生姜湯 
												行動食 1 干し梅 
												非常食 1 SOYJOY、インスタントスープ 
												アウターシェル 1 
												ミッドレイヤー 1 
												ベースレイヤー 1 
												ドライレイヤー 2 着替用含む 
												アウターパンツ 2 着替用含む 
												アンダーパンツ 2 着替用含む 
												靴下 2 着替用含む 
												ベルト 1 
												タオル 1 ミニタオル 
												手ぬぐい 1 バンダナ用 
												ハンカチ 1 
												手袋 2 
												セーター 1 
												使い捨てカイロ 2 
												洗面用具 1 
											 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
								 ファーストエイドキット 1 
										医薬品 1 
										カメラ 1 
									 | 
			
| 山行目的 | トレーニング | 
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 
					アイゼンが必要なほど積雪している場合には引き返す。 12:55までに二又分岐を通過できない場合には、次のルートで大倉に戻る: 12:55 二又分岐 → 14:25 二又 → 16:05 大倉 13:25までに金冷シを通過できない場合には、塔ノ岳には行かず、金冷シからそのまま大倉に下りる。  | 
			
| 食事 | 
					昼食:鍋割山山荘にて鍋焼きうどん を予定 その他予備/行動食として: あんぱん、カップスープ等  | 
			
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

					tintin
		
					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する