記録ID: 995026
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
深入山
2016年10月30日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 348m
- 下り
- 327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:08
距離 4.0km
登り 348m
下り 345m
15:00
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
前日は「ますだ街バル」
3,000円で5枚のバルチケット
ここは昼に行った山牛さんのもつ煮込みと手羽先とビールと日本酒
夕方までの時間潰しに、更に日本酒のんでふらふらに…
夜にあと4軒まわってワインやら焼酎やら(@_@)
3,000円で5枚のバルチケット
ここは昼に行った山牛さんのもつ煮込みと手羽先とビールと日本酒
夕方までの時間潰しに、更に日本酒のんでふらふらに…
夜にあと4軒まわってワインやら焼酎やら(@_@)
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
筆記用具
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
益田への行き帰りに何度が拝んだ深入山
天気もよさそうだったので、片道1時間くらいで登れるかなと考えてハイキングしましたヽ(^。^)ノ
ちょっと紅葉には早かったけど展望は抜群で、小さなお子様連れご一行もたくさん登っておられて、地元の方に親しまれている山なんだなぁ〜と思いました。(関西で言えば曽爾高原みたいなところかな?)
ところで、南登山口からの直登コースはズルズルな急坂なので、下山には使用しない方がいいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人
ざんねん
yamabiko1さん、ほんとに残念でした(T_T)
何となく、2003年の阪神とダイエー(当時)みたいな内弁慶シリーズになるのかなという感じがあって期待してたんですが…やっぱりシーズン終盤に大逆転したチームだけあって強いですねぇ
でも、カープの優勝はほんとに良かったですよ!(^^)!
来年は
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する