記録ID: 98307
全員に公開
雪山ハイキング
東海
天狗棚、1200高地(愛知県設楽町)
2011年02月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:25
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 280m
- 下り
- 277m
コースタイム
12:30面の木園地-13:00分岐点-13:25天狗棚山頂-14:00山頂-15:00駐車場
天候 | 曇りのちあられ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。朝早く行く人は、軽アイゼンがあるといいでしょう。 |
ファイル |
(更新時刻:2011/02/06 20:56)
|
写真
撮影機器:
感想
今回は設楽町にある1200高地に行って来ました。先週末に寒波に襲われた奥三河
の山は例年それほど降雪は多くないのですが、今年は多くの雪がありました。
以前に茶臼山美術館の撮影会に参加させていただいた時には、天狗棚の山頂までは
行った事があったんですが、今回初めて1200高地まで脚を延ばしてみました。
昨日は会社の新年会で帰宅が遅かったために、今日はゆっくりスタートになりました。
始めは晴れていたのに、駐車場に着いて準備をしてるうちに、曇ってしまい、最後にはあられも降って来る始末に。
でも家からわずか2時足らずでこんな場所に来れるんだから、近場では最高の場所と言えるでしょう。
この山の魅力の一つには、ブナの原生林がある事です。ガイドブックによれば樹齢
200年〜300年の木もあるとか。確かに近くに行くとかなりの巨木です。
前に来た時は霧氷になっていて、とても綺麗でした。
山頂からは南西側が少し開けてる程度で、それほど展望がいいという山ではありませんが
手軽に来れるいい山だと思っています。
帰りはお気に入りのパル豊根の日帰り温泉に寄って、汗を流して帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1967人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する