記録ID: 98079
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雲竜渓谷
2011年02月03日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 505m
- 下り
- 490m
コースタイム
ゲート8:20→ 稲荷川展望台9:00/9:08→ 洞門岩9:28→ 早川谷9:51→ 林道合流地点10:15→ 雲竜瀑10:54/11:52→ 林道合流地点12:38→ 稲荷川展望台13:29/13:53→ ゲート14:26
天候 | 晴れ。3月頃の陽気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ゲート前に数台駐車可能。トイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道歩きを約1時間。洞門岩で沢に下りるルートをとりました。 林道でも雲竜渓谷へ行けます。 登山ポストはゲートにあります。 ヤマケイに掲載されたのが影響してか沢山の人が入っています。 おかげでトレースはバッチリでした。 |
写真
撮影機器:
感想
今年は2月に入り気温が急に高くなりました。
氷柱の崩落に注意が必要だと感じました。
ゲート前の駐車スペースは数台です。
今年は平日でも早朝じゃないと駐車できません。
手前の路肩スペースか休日なら2.5km手前の滝尾神社を利用も考えないといけないかも。
林道は数箇所落石注意の看板があります。
洞門岩から沢に下りるコースと林道を進むコースにわかれます。
どちらもトレースが付いています。
早川谷に氷柱も規模は小さいながらきれいですよ。
トレースにつられて進む人も多いかもしれません。
雲竜瀑を間近に見るには、狭いトレースを進みます。
この日は滑落して軽い怪我をした人がいました。
自信が無い方は、雲竜瀑は遠めに見て氷柱を楽しみましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1309人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する