記録ID: 970471
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 変化のある山容でした
2016年09月27日(火) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 1,379m
- 下り
- 70m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八合目までは溶岩地帯を急登しますが、八合目避難小屋からは溶岩平原を歩き斜面を上がれば火口脇にたどり着きます。 |
その他周辺情報 | 網張温泉 |
写真
撮影機器:
感想
新道か旧道か迷いましたが、出会った親子づれの方が新道を行かれるとのことで新道にしました。下山は旧道との思いもありましたが、岩稜地帯で滑りやすいとのアドバイスを受けて新道を下りました。
8合目避難小屋の湧き水は冷たく元気がでました。
ロング登山になるので、火口を見て引き返す予定でしたが、余りのすばらしさに火口を一周しました。高度感がすばらしく、雲の上を飛んでいるような感じでした。今回はお花はわずかでしたが、8月頃なら、きっと素晴らしいお花畑が広がると思われます。
紅葉もこれからですが、とても期待できそうです。
岩手の誇りを感じさせる山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する