記録ID: 969163
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								妙高・戸隠・雨飾
						しっとりと初秋の雨飾山(キャンプ場往復)
								2016年09月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				長野県
																				新潟県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:07
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																														自家用車										
																																																 でも帰りは路駐も結構あった。下の駐車場は空いてました。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所なし。 ただ、笹平以外、終始急坂です。 この日は、荒菅沢を超えて、岩場のあたりに、 前日怪我された方でしょうか、血痕が点々と・・・ どんな道でも慎重にいかないと。 | 
| その他周辺情報 | 前日、姫川温泉 朝日荘に宿泊、良かった! http://asahiso.jimdo.com/ 直前に決めたので、当然、雨飾荘は予約でいっぱい。 山田旅館は電話かけるのが面倒で、 じゃらんで取れる、朝日荘に。 この温泉、鉄道ファンのたまり場? 部屋やお風呂から大糸線が見える。 早出の朝食弁当、昼食弁当のおにぎり、 おかず、ともすごくおいしかった! 温泉もなかなか良かったです。 外観は、えっ、古くて大丈夫?と思うような 感じですが、中は古くても畳とか、改修されてるし、 何より、掃除やメンテナンスが行き届いている。 糸魚川駅周辺、 3時頃だと開いている飲み屋を探すのが一苦労。 でも、ちゃんとありましたよ。 日本酒飲んで、ヒメギスのつみれ、食べて、 帰りました。 | 
写真
感想
					そろそろ今年の北アルプス周辺登山も終盤。
まだ未踏の雨飾山へ。
糸魚川から入りました。
さすが人気の山、登山道上に人、人、人。
コースタイムが6時間半程度だから、アミノ酸いいかな、
と思ったけれど、結構、急登続き。前の週の鳥海やま
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:704人
	 uchiyasu
								uchiyasu
			
 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人