記録ID: 932711
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中央アルプス
						木曽風越山(上松Aコース起点)
								2016年08月06日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:56
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 704m
- 下り
- 697m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 木曽駒ヶ岳・上松Aコース駐車場が起点です。 敬神の滝小屋手前の林道に風越山への道標があります。 ここから滑川へ下りるのに高さあります。ちょいと厄介です。 滑川を徒渉します。増水時は危険と思います。本日はヒザ上程度でした。 対岸に赤テープあり目印になります。 登山道は踏み跡薄いです。ルートロス注意です。赤テープが割と短い間隔であります。これを見失わないように登るといいと思います。徒渉後の登り口と標高1500m位、稜線登山道との合流点に標識あります。他はありません。 稜線登山道の踏み跡はしっかりしてます。 ポイントは、滑川の徒渉、林道から河川への下りと登り返し。危険個所は特にないと思います。 | 
写真
感想
					先週、北岳でレンゲショウマのつぼみを見た。紫色の小さな玉を2つほどだけだった。まだ広河原に近い下の方でカニコウモリの花が咲いてる北面の樹林の下だった。
この「森陰の花」を探しに出かけた。かつて近場の山で情報があったので場所を想定して登ってみた。
今年はちょうど良いタイミングだったようだ。花もツボミもある群生を見ることができた。近くを探してみたが他に見当たらなく狭い範囲で自生してるようだ。今後も日陰にひっそりと咲き続けてほしいと願います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1291人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する funa84
								funa84
			
 
									 
						
 
							







 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する