記録ID: 915030
全員に公開
ハイキング
近畿
新緑の吉野山ふらり歩き
2014年05月08日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 397m
- 下り
- 378m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は無い |
その他周辺情報 | 参道には飲食店・土産物店・自販機など有り |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
会社のOB会で、千本桜の喧騒も一息ついて静かになった新緑の吉野山を歩いてきました。近鉄吉野駅より日本最古のロープウェイを横目に見ながら、金峯山寺(キンプセンジ)蔵王堂へ。丁度今は世界遺産登録10周年記念ということで、秘仏ご本尊の特別ご開帳を行っています(6/8まで)。また首から上の守り神という脳天大神龍王院は455段の階段を下り、また上がって来るという結構ハードな参拝になります。大和三庭園の一つ竹林院群芳園を経てからは上り坂になり、吉野一の展望台と言われる花矢倉に。ここからは今まで歩いてきた蔵王堂や竹林院などの門前町やそれを囲む千本桜の山並みが一望できる素晴らしい眺めです。最後は時間の関係も有り、吉野水分(ミマクリ)神社にお参りし、元来た道を一目散に下りました。今回も満開のシャクナゲ、ツツジ、シャガなどのお出迎えが目を癒やしてくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人