記録ID: 910846
全員に公開
ハイキング
北陸
花だけじゃない、きのこもいっぱい下市山
2016年07月05日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 280m
- 下り
- 279m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気がもちそうなので下市山に行ってみました。
花は少なくなってきましたが。多種のきのこが
たくさん出ていましたので、写真を撮ってきましたが、
名も知りません。しかし種類の多さに驚きましたので
アップしました。
時間を見つけて調べてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
お疲れさまですm(__)m梅雨でじめじめしてるのでキノコにとってはうれしいでしょう(^-^)それにしても下市山も探せばこんなに色んな種類のキノコが出てるんですね(〇o〇;)美味しそうなのもありますが無知の自分にはキノコは怖いです(^^;キノコもわかると楽しいでしょうね(^O^)
まさにキノコの里、でしたが、キノコ探しと撮影につい夢中になり
草むらに首を突っ込んだときだと思いますが、毛虫のような虫に
後ろ首筋を刺されてボコボコです。
里山では、注意しなけらばなりませんね。
こんにちは、初めまして。
レコよく拝見しております。最近きのこにハマっているので今回特にじっくり見させて頂きました♪
下市山にもきのこ沢山生えるんですね〜近々行ってきます。きのこは花より遙かに同定は難しいですが、そこに魅力を感じます!
食べられるという特典もありますし(笑)
情報ありがとうございました(^o^)/
kabukiya さんコメントありがとうございます。
私もきのこに興味がありますが、図鑑では分かりづらいので、
つい遠のいてしまいます。
良く知っている人と行くのがいいようです。
こんな身近な山で多種のきのこに会えるとは思っていませんでした。
下市に行く楽しみが増えました。
ただし、潜んでいる毛虫に気を付けてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する