記録ID: 8999029
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
要害山・八重山(尾続フラワーガーデン駐車場からやまハイ百 2座周回)
2025年11月27日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,186m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:15
距離 14.1km
登り 1,182m
下り 1,186m
10:50
11:00
24分
hakkutuさんと談笑
13:12
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
能岳分岐付近で、hakkutuさんと出会いビックリです。(w)
私は1月13日、大月の沢井沢ノ頭でお会いして以来2度目です(t)
10分ほど談笑、記念写真を撮ってお別れしました。(w)
私は1月13日、大月の沢井沢ノ頭でお会いして以来2度目です(t)
10分ほど談笑、記念写真を撮ってお別れしました。(w)
撮影機器:
感想
やまなしハイキングコース百選に挑戦中のタンポポさんからのお誘いで、要害山・八重山を周回してきました。
低山ながら多くのピークからの展望が良く、丹沢・道志・御坂山塊、奥多摩の山も良く見えました。もちろん富士山もばっちりです。
コースは開放的で明るく、晩秋の上野原の山を楽しみました。
そしてなんと言っても本日1番のトピックは、レコ友hakkutuさんとの遭遇!
過去2度お会いしていますが、ユーザ名と顔が分かっての出会いは今回が初めてでした。
ゆっくり談笑でき楽しかったです。
さらに、タンポポさん、やまハイ百の2座ゲット、おめでとうございます!
山梨ハイキング100選の未踏の2座に行ってきました。アップダウンも緩くて歩きやすい道でした。山頂手前の分岐で向こうから歩いてきた方に「washinさん!」と声をかけられ、1月に大月の山でお会いしたhakkutuさんでした。偶然お会いするってなんだか縁があるんでしょうね。久しぶりにお会いできて嬉しかったです。またどこかで偶然お会いできることを楽しみにしています。
washinさん、今日もありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
タンポポ











もう後は下山しかないというポイントで何と知った顔のお二人が見えて思わず「washinさん!」と呼んでしまいました。たんぽぽさんもレコでしょっちゅう拝見しているので2度目とはとても思えませんでした。
この日は元々尾続から要害山と歩く予定でしたので計画通りだとwashinさんの後を歩くことになりお会い出来なかったと思います。
縁ですね。
またどこかでお会いできたらと思います。
本当です、hakkutuさんが当初予定の尾続〜要害山を歩かれていたらお会いできなかったですね。
我々も寄る予定でなかった虎丸山を踏まなかったら、これまたお会いできなかったかも。
縁ですよね。
またお会いした時には、よろしくお願いします。
山でバッタリ!の出会いは嬉しいものですよね♪
そうですね。
山の中で名前を呼ばれるようなバッタリの出会い、良いものです。
以前住んでいた家に住む見ず知らずのご夫婦や、mokumokuさんのような奇跡の it's a small world! もびっくりしますが、、、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する