記録ID: 8997544
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鋸山
2025年11月26日(水) [日帰り]

まっぷ
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 551m
- 下り
- 549m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 4:43
距離 8.7km
登り 551m
下り 549m
13:47
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
船
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 |
| その他周辺情報 | 下山後は「道の駅保田小学校」まで20分歩いて下山メシ |
写真
山頂を後に、展望台まで戻り軽食。昼飯は持ってきたけど、ここでは食べずに下山後のアジフライに賭けようと思いました。というわけでいったん石切場のふもとまで下山して、日本寺方面に向かいます。
砂浜から道の駅保田小学校まで徒歩20分くらいかな。いい感じの田舎道を散歩して道の駅へ。となりの海鮮の保田食堂と迷ったけどトンカツも食べられるんで「かつ菜」でランチ+クラフトビールで乾杯。
撮影機器:
感想
たぶん3回めの鋸山。秋から冬にかけて天気の良い時に登ると気持ちがいいですよね。今回は山よりも東京湾フェリーで船旅も楽しむということと、下山後のアジフライを目標に登りました。あと、千葉県は熊の心配がないというのもポイント。平日なので空いてまして、地獄めぐりの行列もなし。船と砂浜とアジフライとう付加価値ついて、よい登山でした。
船で行く登山って昨年12月の三原山以来ですかねー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する