記録ID: 8997478
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
大絶景と紅葉🍁三大名物🍡太平山で素敵な1日を
2025年11月26日(水) [日帰り]

なりりん
その他2人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 311m
- 下り
- 311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 5:11
距離 6.9km
登り 310m
下り 311m
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています。 危険箇所はございません |
| その他周辺情報 | 謙信平付近にはたくさんの茶屋があります♪ 道の駅 みかも |
写真
本日は太平山へ。
晴れたり曇ったりと思ったら濃霧注意報が出てた💦
お陰でオレンジ色の日の出から幻想的な太陽☀️そして更に濃霧になると月みたい
色々な姿が見えました!
友達も興奮!朝から良い事ありそうな予感💕
晴れたり曇ったりと思ったら濃霧注意報が出てた💦
お陰でオレンジ色の日の出から幻想的な太陽☀️そして更に濃霧になると月みたい
色々な姿が見えました!
友達も興奮!朝から良い事ありそうな予感💕
撮影機器:
感想
本日はお友達2人と太平山へ。
1人は初登山!(最近散歩をしたくなったらしい…🤭)
もう1人は2回目(初めては尾瀬?歩いただけで着いたら時間なくすぐ引き返して満喫する感じもなかったので登山に対して良いイメージが無いらしい…
前にうっすら誘った事があるが…登山?やらないよ!と何度か言われ…😅
だが…今回は三大名物の話から…うっすら誘われた🤭)
太平名物の玉子焼き、焼鳥、団子🍡を食す事を最終目的とし笑
紅葉が見れたら良いなぁ…というゆる~い感じで🤭
コースも茶屋に行きたいMちゃんとゆるい感じで設定😊
初めての太平山でしたので前回桜山でmikaboさんにお会いした際にコースについてアドバイスいただきました~
ありがとうございました😊
フォローしているsaraさんとpolnareffさんのレコも参考にさせていただきました♪
かなりゆるい感じでコース設定して頂いたがみんなの希望も取り入れたかったので…今回のコースになりました笑
朝の日の出から始まり青空の下、紅葉🍁も謙信平の辺りは良い感じで…
なんと富士山、筑波山も見えて山の上のコーヒー☕️太平名物も食べ…
充実した日を過ごすことが出来ました♪
もちろん旦那さんにも茶屋で名物セットのお土産買いました😆
2人が少しでも山を好きになってくれると良いなぁ~💕
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








太平山 お疲れ様でした✨
すんごく楽しいレコです〜🧡
お二人も、これから
きっと山好きになるかも😍😍😍
もみじでハート真ん中に太陽☀
やはりセンスが違う〜〜💯
富士山も確認出来たんですね❗
山田屋さんも行って、ご予定コンプリートですね うちも名物セットのお土産買った事ありますよ😃
私的には、
焼き鳥が肉厚で感激しました♫
コメントありがとうございます〜♪
先日のレコ参考にさせて頂きました⤴️
ありがとうございます😊
楽しいレコ?笑
ありがとうございます😊
私は楽しかったのですが2人に楽しんでもらえたかなぁ?
楽しそうにしていたけど…笑
これをきっかけに山が好きになってくれたら嬉しいなぁ😊
もみじでハート💕
たまたま撮影したら…あれ?ハートっぽい⤴️
みたいな感じでした笑
そうなんです。富士山が大きく見えて…
下の方が雲?濃霧?で富士山真っ白だったから最初あれ?と…
もしかして富士山じゃ?なんて3人で騒いでたら隣にいたおじ様が双眼鏡貸してくれて…
色々なお話も聞かせてくれて…
他の方ともその日は色々お話ししたので…友達は山で会う方は気さくに挨拶したりお話ししたりするんですねとびっくりしてました…
なんか良いですねとも…😊
はい。予定通り山田屋さんにお邪魔してきました♪
焼き鳥柔らかくてジューシーで美味しかったです💕今度は他の茶屋も行ってみたいねと…
大平アルプスに行かれましたか😉
晃石山までの間も素敵なポイントが沢山あるのでまた歩いてみてください👍
それはそうと紅葉が見頃でしたね〜(*^^*)
青空とセットで美しいです✨
まだ楽しめそうな感じですね🤔
そう考えると日曜日に行く場所めっちゃ迷う…笑笑笑
名物セットも堪能できて何よりでした🍡
関東平野が一望できる絶景見ながら食べられる場所ってあまりないですよね?
盗撮ラッシュという事はお2人も楽しかったのでしょう(笑)←お前変な想像しただろ😂
なりりんさんのナイスなコースで山好が好きになった事間違いなしかと( ´∀`)b
楽しさが伝わるホッコリレコご馳走様でした😊
コメントありがとうございます〜♪😊
初めて太平山行きました
そそ。皆さんのレコ見て大中寺から晃石山までもしくは馬不入山でしたっけ?
行ってみたいなぁと思って…月日はどんどん流れ…笑
晃石山のそばにも展望ポイント…是非とも行ってみたいです〜✨←いつになったら行けるかな🤭早目に行きたいなぁ笑
そそ。ちょうど茶屋が並んでいる謙信平から大平沢辺りが紅葉見頃になっていましたよ〜✨🍁
ハセさんはフォロワーさんがたくさんいらっしゃるのでレコ見て行く場所に迷ってしまいますよね!😅
名物セットも目的としていたので食べる事が出来て良かったです
関東平野…
そこはハセさんの方が詳しいかと…
役に立たなくてすみません😅
でも太平山は本当に展望が良かったです
朝は濃霧でしたので雲海までは行かないけど少しもこもこしてました♪
盗撮してるけど笑い声が聞こえてるんですよ😆
かと思えばどんぐり拾ったりススキで遊んでたり…
まるで引率の先生と小学生?みたいな感じで😆
私が立ち止まって後ろから写真撮ろうとすると何故かいつもみんな一緒に止まったりして…笑
どうかな?山好きになってくれると良いなぁ
あーでも1人は山頂メシに興味があるみたいで…
また一緒に行けると良いなぁと思ってます😆
初登山(に近い)のお友達とのガイド?登山。楽しそうですね✨。
お友達が山友さんに昇格しそう!🎉🎉
絶景や美しい紅葉や、食べ物と、全て揃っているのではないですか😮。
珈琲もでて、ブラックサンダー添え!🤣
3種類バラバラなので、じゃんけんでどれを撮る…?とかないか…😅。
富士山も勿論いいけど、あのボヤっとした関東平野の筑波山。良いです✨✨。
あと、朝方の幻想的な霧とその後の快晴。霧が出るのを見計らって山に向かうと、もしかしていい事あるのかな😮。
霧氷とか、絶対当たりですよね😊。
楽しいレコ、ありがとうございました🙏。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する