記録ID: 8991502
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
沓掛山・みすぎ山 (上桂駅→唐櫃越→馬堀駅)
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 649m
- 下り
- 586m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:49
距離 13.7km
登り 650m
下り 591m
上桂駅から唐櫃越をコースに沿って馬堀駅まで歩く
本日の山頂 沓掛山 414.71m (三等三角点 下山田)、みすぎ山 430.09m (二等三角点 篠村)
本日の山頂 沓掛山 414.71m (三等三角点 下山田)、みすぎ山 430.09m (二等三角点 篠村)
| 天候 | 晴れ→曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り JR馬堀駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に分岐に標識のあり、しっかりした踏み跡があるが、細い脇道も多い 1つ目のベンチは蜂注意の札の通り、大きめの蜂が10匹近くブンブン、近寄らないほうが良さそう 沓掛山→林道出合い 沓掛山から下りて少し進んだ所にある標識から林道出合い迄は標識がなく、テープを見ながら進む みずき山→獣害ゲート しばらくは歩きよい道だが、その後掘れて岩が露出して歩きにくい石ごろの道になる |
| その他周辺情報 | トイレ 上桂駅東口改札内、各コンビニ、馬堀駅など |
写真
山頂からはじめに来た道を戻り、ここまっすぐでした
左から上がってきて山頂は写真撮ってる方向、進行方法はピンテの方
しまった、ミスったことでカモメ尾根展望台に行くのをすっかり忘れた
左から上がってきて山頂は写真撮ってる方向、進行方法はピンテの方
しまった、ミスったことでカモメ尾根展望台に行くのをすっかり忘れた
感想
寝坊したので行先を変更して唐櫃越を歩くことに
紅葉した木々と、赤や黄色の落葉で彩られた山道が楽しい
取付きから林道出合い迄、落葉やザレや岩のいい感じの山道が続き、
林道出合いからみすぎ山手前まで舗装林道、未舗装林道と単調な道が続くが、そこも道が落葉でいっぱいで退屈しなかった
みすぎ山を過ぎると害獣ゲートまで岩が露出し段差の大きい、足元の悪い石ごろ道になる
沓掛山までの間に逆方向からソロ男性5人、内2人はラン、沓掛山からは誰にも会わず、写真を取りながらでも4時間半ほどの道だが紅葉を愛でながらの楽しい時間だった
休憩時間がはじめ20分だったのに、アップしてから見たら8分になってる!
なんでやねーん
今日もいい汗かきました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
りりぽん










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する