秋は裏妙義 今年はタイミングよく真っ赤な紅葉が楽しめました♪

- GPS
- 03:54
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 939m
- 下り
- 541m
コースタイム
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:23
| 天候 | 晴れ 一時曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年は昨年より一週間ほど、紅葉が早く進んでいるようで、では昨年の月末はどこへ行ってたのかと計画を練っていたら、裏妙義のもみじ谷が見頃だとヤマレコ便りが… そういえば、昨年のもみじ谷は終盤の紅葉だったっけ(^^;
タイミングを逃しては昨年の二の舞を演じることになってしまうよ〜
これはもう一択です(^-^)/
三連休中は混みそうで避けたいところだが、明けた火曜日の天気はいまひとつ( ・−・)
ならば行くなら月曜日! 多少混んでも仕方ない。「行くぜ!」
土曜日は路駐もあったとのことで、一番気になったのは駐車場だったけど、以外にも余裕(^ー^) 土曜日に一気に出かけられた余波かな〜_(^^;)ゞ
照葉坂までに4,5人に抜かれたが、それ以外の後続者はなく、ここでも拍子抜け(^^;
一人でノンビリと紅葉の中を歩いて行けました♪
照葉坂を抜ける頃に、日が射したり陰ったり… 雲もけっこう出てきたので、このままもみじ谷へ行って雲ってしまったら…と思い、晴れ間が戻ってくることを信じて時間調整で谷急山前衛峰まで行くことに。
これが見事に大当りでしたd(^-^)
前衛峰で景色を眺め下りてくると、空は青〜く晴れ渡ってくれました♪
もみじ谷へ下りれば見事な紅葉(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
土曜日に行かれた方の写真でわかっていたとはいえ、自分の眼で見ると納得の色つきでした\(^-^)/
もみじ谷では三名のヤマレコユーザーさんとも会えることができ、これもまたラッキーでしたd(^-^)
前衛峰に行った分だけ下山が遅くなりましたが、下道はそれほど混むこともなく帰ることができました(^ー^)
もう写真の容量はいっぱいになっていたけど、今月の写真を削除して、何とかレコを仕上げましたー(笑)











月曜日はお疲れ様でした!
もみじ谷の紅葉がほんと良かったですね
赤がたくさん溢れていて感動しました
また何処かのお山でお会いしましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する