記録ID: 8989526
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
皆野アルプス
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 579m
- 下り
- 594m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
皆野アルプスも、昨日歩いた甲仁田山と同様に、紅葉観賞は、3年連続となります。
ここも個人的にはお気に入りの紅葉スポットです。
元々は来週末に行く予定でしたので、今日は野暮用を入れていたのですが、山仲間から来週末では遅いとのコメントあり。野暮用は午後なので、それまでに皆野アルプスを歩いて、帰宅することは可能と判断し、行くことにしました。
国道299号走行中は青空が見えていたのでヨッシャー!と思ったのですが、国道140号走行中に霧が立ち込めてきました。昨日の二の舞いかと思いました。しかし駐車場に着いたときにはしっかり晴れてくれて良かったです。
いつもは大前集落の方から登って縦走しているのですが、野暮用の関係で早めに歩き終えたくて、今回は先に破風山に登りました。
そしてツメレンゲを見たくて如金峰付近まで行きました。実は昨年もツメレンゲを探したのですが見つけられず、でも今年は見つけられて良かったです。
紅葉目当てで行くと、その時期のツメレンゲは最終盤なので、花盛りの状態ではないのですが、それは仕方ありません。
如金峰まで行ったなら、いつもの縦走コースと歩行時間はほとんど変わらないなと後になって思いましたが、そこは心理的なものだということで(笑)。
紅葉の様子は、確かに見頃は今週末までだろうなという感じでした。先週末のみなさんの山行情報を見ても例年のような賑やかな紅葉の写真が少ない様子なので、この辺りの山域では、今年の紅葉は不作だったのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
graphium













いいねした人