記録ID: 8985645
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺【tenjinyama presents お山掃除登山】
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 585m
- 下り
- 585m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:39
距離 9.5km
登り 585m
下り 585m
9:40
27分
スタート地点
15:23
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
以前百名山Tシャツをプレゼントして頂いた、てんじんやまさん主催の清掃登山に参加しました。
Tシャツのお礼を伝えたいのと、見ず知らずのヤマレコユーザーや山小屋にも何枚ものTシャツを寄付して環境整備に尽力している奇特な方は、いったいどんな人なのか?超ポジティブでヤマレコ愛ダダ漏れのイケメンでした!
登山道にはそれ程ゴミは落ちて無かったものの、山頂直下の雷岩近くの樹林の中に、腐りかけの缶やガラスビンが山のよう捨てられてました。中にはつい最近捨てられたと思われるガラス瓶が木の根元に置かれていたり。この存在を知っていられたから、わざわざ岡山から来ての清掃登山だったのですね~。全員、袋いっぱいの重いゴミを持っての下山となりました。
Tシャツのお礼はお山に返してと言われてから、山でゴミを拾うようになりましたが、これからも続けていきめす。
今回は「つや姫10Kg」のお土産付で、何とも太っ腹なてんじんやまさんでした!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8983077.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人










23日はお互いすごく近くにいたんだね〜
私の歩いたコースはものすごく整備されていて綺麗だったので、途中でお菓子のセロファンが逆に目についたので二つ拾いました!エヘン😤
少しでも清掃部隊に近づいたかな?笑笑
お互いに良い週末でしたね!
あらホント、お隣り〜
綺麗な富士山見れたのね、私達が登る頃には雲で殆ど見えなくて残念でした。
2週連続の山梨、先週は紅葉バッチリでしたね〜
ゴミ拾いありがとう〜続けましょうね、笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する