記録ID: 8984164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
新ルートで金峰山から瑞牆山!
2025年11月22日(土) 〜
2025年11月23日(日)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:18
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,915m
- 下り
- 1,589m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 6:47
距離 7.3km
登り 1,296m
下り 383m
8:45
15分
スタート地点
15:36
2日目
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 8:49
距離 8.2km
登り 639m
下り 1,229m
14:31
ゴール地点
| 天候 | 二日通してどピーカン! |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
金峰山から瑞牆山への新ルート。大日岩から八丁平へ下り、小川山へと登り返すルートを、瑞牆山東尾根分岐を左に折れて尾根沿いに瑞牆山へいく。想定より荒れてましたが、赤テープを確認しながらいけば、まぁ、大丈夫かな。ただ台風等でルートが荒れ気味でもあり、テープを見失うリスクのある荒天時は避けたほうがよいかも。 |
写真
感想
奥多摩でものんびり歩こうと考えた三連休。山小屋、テント場ともに予約制の宿はどこもいっぱい。諦めてたら、なんと、前日に金峰山小屋が予約できたんで言ってきました。
二日ともにドピーカンで絶景堪能に大満足、山小屋もチキンソテーとカレーが激ウマ、ワインを飲みながら、感じのよい人達と山談義に花を咲かせ、楽しい宵を過ごすことができました。
金峰山から瑞牆山へ向かうルートも、大日岩、八丁平と踏んで尾根伝いにピークへと向かう(地図には乗っていない)素敵なルートを同宿の方に教えていただき、こちらも満喫できました。
金峰山小屋、冬にまた行こうかなー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
gakupapa7



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する