記録ID: 8983397
全員に公開
ハイキング
東海
大鈴山
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,118m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス | 和市登山口、駐車場有り。トイレ,自販機等はありません |
| コース状況/ 危険箇所等 |
いつものコースですが、堤石峠〜平山明神のルートは奥三河の一般登山道で一番険しい。 |
写真
撮影機器:
感想
最近、中古スマホを追加購入しました。シムレスでWi-fi 環境でないとネットには繋がりませんが、自宅で地図をダウンロードしておけばヤマレコは使用出来ます。
ログデータと画像はコチラのスマホで取りました。
当初の予定では、富士宮の天子山塊方面に行くつもりであったが、裾野でクマがでているらしい。天子山塊の方が裾野周辺よりクマの気配濃厚な気がする。
まあ、近場の奥三河方面にしておくか。
いつもの平山明神の周回コースですが、楽しい良い山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する