記録ID: 8979690
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山(大比叡)
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:33
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,045m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 6:14
距離 20.4km
登り 1,045m
下り 1,069m
6:58
7分
スタート地点
13:19
ゴール地点
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
全行程、よく整備されたハイキングコース。 危険箇所なし。 分岐が多いので、複雑な分岐では、進行方向を間違わないように。 |
写真
四ツ辻に到着。
掛橋石鳥居方面に進む。
比叡山のあちこちに「ツキノワグマ注意」の注意喚起が貼られていた。
昔はまれに「迷い熊」が入り込む程度で、基本的に比叡山に熊は居なかったはずなんですけどね。
掛橋石鳥居方面に進む。
比叡山のあちこちに「ツキノワグマ注意」の注意喚起が貼られていた。
昔はまれに「迷い熊」が入り込む程度で、基本的に比叡山に熊は居なかったはずなんですけどね。
感想
今日は朝から比叡山に登ってきた。
雲母坂及び延暦寺境内は人が多かったが、それ以外は、ほとんど誰ともすれ違うこともなく、のんびりと山歩きを楽しめた。
昔から横川中堂では、登山者も拝観料の支払いが必要。今回も料金所で千円を支払った。
下山後に食べたフィレオフィッシュが美味しかった🍔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
TekTekWalker











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する