記録ID: 8979006
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年11月23日 06:08
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・菅平牧場登山口の駐車場に止めました。最上部の駐車場は埋まってました。料金は300円。帰りに払いました。 ・トイレは冬季閉鎖中ですが、隣に仮設トイレがありました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
上部はほぼほぼ雪道です。根子岳から四阿山までは急登です。チェーンスパイクを使いました。 |
| その他周辺情報 | ・上田菅平のICから、コンビニは2店でした。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
チェーンスパイク
|
|---|---|
| 備考 | ・チェーンスパイクを使用。アイゼンは使わず。 ・3シーズン用の登山靴 ・水は2.5L程度持参、1.5L消費 |
感想
好天の3連休、シーズン最後の北アルプスにしようかと思ってましたが、ちょっと前の山行から間が空いてしまって、体力に自信が持てなかったので、日和って行程の楽な四阿山にしました。結果から言うと正解でした。朝、靴を履くところから足を攣り、ちょっとこれはまずいかなと思いましたが、案の定、降り始めですぐに足を攣り、あとは騙し騙し、ゆっくり下山となりました。
それでも天気は上々、北アルプスの眺めも最高で素敵な山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
usatako










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する